しゅ【主】
[共通する意味] ★物事の中心となっていて重要なさま。[英] main[使い方]〔主〕(おも)(形動)▽主な登場人物▽お客は主にサラリーマンだ〔主〕(しゅ)▽主として公害問題について話し合った▽...
とうけつ【凍結】
[共通する意味] ★物が低温のために凝固する。[英] to freeze[使い方]〔凍る〕(ラ五)▽バケツにくんでおいた水が凍った▽畑の土が凍って固くなる▽血も凍るような惨劇〔凍りつく〕(カ五)...
いてつく【凍てつく】
[共通する意味] ★物が低温のために凝固する。[英] to freeze[使い方]〔凍る〕(ラ五)▽バケツにくんでおいた水が凍った▽畑の土が凍って固くなる▽血も凍るような惨劇〔凍りつく〕(カ五)...
ひょうけつ【氷結】
[共通する意味] ★物が低温のために凝固する。[英] to freeze[使い方]〔凍る〕(ラ五)▽バケツにくんでおいた水が凍った▽畑の土が凍って固くなる▽血も凍るような惨劇〔凍りつく〕(カ五)...
けっぴょう【結氷】
[共通する意味] ★物が低温のために凝固する。[英] to freeze[使い方]〔凍る〕(ラ五)▽バケツにくんでおいた水が凍った▽畑の土が凍って固くなる▽血も凍るような惨劇〔凍りつく〕(カ五)...
おも【主】
[共通する意味] ★物事の中心となっていて重要なさま。[英] main[使い方]〔主〕(おも)(形動)▽主な登場人物▽お客は主にサラリーマンだ〔主〕(しゅ)▽主として公害問題について話し合った▽...
しゅよう【主要】
[共通する意味] ★物事の中心となっていて重要なさま。[英] main[使い方]〔主〕(おも)(形動)▽主な登場人物▽お客は主にサラリーマンだ〔主〕(しゅ)▽主として公害問題について話し合った▽...
こおる【凍る】
[共通する意味] ★物が低温のために凝固する。[英] to freeze[使い方]〔凍る〕(ラ五)▽バケツにくんでおいた水が凍った▽畑の土が凍って固くなる▽血も凍るような惨劇〔凍りつく〕(カ五)...
もろびと【諸人】
[共通する意味] ★多くの人。[英] all people[使い分け]【1】「万人」は、そのとき、その社会でのすべての人をいう。各個人ひとりひとりではなく、一つの漠然とした集団としてとらえていう...
しゅうじん【衆人】
[共通する意味] ★多くの人。[英] all people[使い分け]【1】「万人」は、そのとき、その社会でのすべての人をいう。各個人ひとりひとりではなく、一つの漠然とした集団としてとらえていう...