こぼればなし【零れ話】
[共通する意味] ★ある事件にまつわるちょっとした話。[英] gleanings[使い方]〔零れ話〕▽この件をめぐるおもしろい零れ話がある▽零れ話を集める〔余話〕▽捜査官は事件解決の余話を語った...
じへん【事変】
[共通する意味] ★異常な出来事や事件。[英] an accident[使い方]〔変〕▽祖国の変を聞いてかけつける▽本能寺の変〔事変〕▽一大事変が勃発(ぼっぱつ)する▽日中事変[使い分け]【1】...
へん【変】
[共通する意味] ★異常な出来事や事件。[英] an accident[使い方]〔変〕▽祖国の変を聞いてかけつける▽本能寺の変〔事変〕▽一大事変が勃発(ぼっぱつ)する▽日中事変[使い分け]【1】...
さんじ【惨事】
[共通する意味] ★むごたらしい出来事や事件。[英] a disaster[使い分け]【1】「惨事」は、事故や災害についていう場合が多い。【2】「惨劇」は、本来、悲惨な筋の演劇の意で、多く人間関...
けっちゃく【決着】
[共通する意味] ★問題や事件などが片付き、落ち着いた状態になること。[英] settlement[使い方]〔解決〕スル▽話し合いによる解決を望む▽解決策を講ずる〔決着〕スル▽争いに決着がついた...
いそう【移送】
[共通する意味] ★書類などを送り届けること。[英] sending[使い方]〔送致〕スル▽少年の犯罪事件を家庭裁判所に送致した▽被疑者を検察庁に送致する〔送達〕スル▽登記簿謄本を代理人に送達す...
かいけつ【解決】
[共通する意味] ★問題や事件などが片付き、落ち着いた状態になること。[英] settlement[使い方]〔解決〕スル▽話し合いによる解決を望む▽解決策を講ずる〔決着〕スル▽争いに決着がついた...
そうたつ【送達】
[共通する意味] ★書類などを送り届けること。[英] sending[使い方]〔送致〕スル▽少年の犯罪事件を家庭裁判所に送致した▽被疑者を検察庁に送致する〔送達〕スル▽登記簿謄本を代理人に送達す...
そうふ【送付】
[共通する意味] ★書類などを送り届けること。[英] sending[使い方]〔送致〕スル▽少年の犯罪事件を家庭裁判所に送致した▽被疑者を検察庁に送致する〔送達〕スル▽登記簿謄本を代理人に送達す...
そうち【送致】
[共通する意味] ★書類などを送り届けること。[英] sending[使い方]〔送致〕スル▽少年の犯罪事件を家庭裁判所に送致した▽被疑者を検察庁に送致する〔送達〕スル▽登記簿謄本を代理人に送達す...