かわりばんこ【代わりばんこ】
[共通する意味] ★二人あるいは二つ以上の物が、同じ動作を代わりあって行うさま。[英] alternately[使い方]〔代わる代わる〕(副)▽全員が代わる代わる一曲ずつ歌う▽代わる代わる電話に...
せい【姓】
[共通する意味] ★その家を表わす名。[英] a family name[使い方]〔名字〕▽相手の名字を尋ねる▽名字帯刀〔姓〕▽姓が変わる▽山田の姓を名乗る▽姓を冒す(=他人の姓を名乗る)▽同姓...
はくじょう【薄情】
[共通する意味] ★人情味に欠け、思いやりのないさま。[英] inhumanity[使い方]〔薄情〕(名・形動)▽薄情な人▽薄情者〔無情〕(名・形動)▽無情にも二人の仲を裂く〔非人情〕(名・形動...
むじょう【無情】
[共通する意味] ★人情味に欠け、思いやりのないさま。[英] inhumanity[使い方]〔薄情〕(名・形動)▽薄情な人▽薄情者〔無情〕(名・形動)▽無情にも二人の仲を裂く〔非人情〕(名・形動...
ひにんじょう【非人情】
[共通する意味] ★人情味に欠け、思いやりのないさま。[英] inhumanity[使い方]〔薄情〕(名・形動)▽薄情な人▽薄情者〔無情〕(名・形動)▽無情にも二人の仲を裂く〔非人情〕(名・形動...
みょうじ【名字】
[共通する意味] ★その家を表わす名。[英] a family name[使い方]〔名字〕▽相手の名字を尋ねる▽名字帯刀〔姓〕▽姓が変わる▽山田の姓を名乗る▽姓を冒す(=他人の姓を名乗る)▽同姓...
みっともない
[共通する意味] ★人の服装、動作などが相手に不快感を与えるさまだ。[英] indecent[使い方]〔見苦しい〕(形)▽見苦しいところを見せる▽この期に及んで逃げるとは見苦しい〔みっともない〕...
よびつける【呼びつける】
[共通する意味] ★人を呼んで自分の所に来させる。[英] to summon[使い方]〔召す〕(サ五)▽殿様が家来をおそばに召す〔呼び寄せる〕(サ下一)▽子供たちを枕元に呼び寄せる▽故郷の両親を...
かいて【買い手】
[共通する意味] ★買う側の人。[英] a buyer[使い方]〔買い手〕▽品物の買い手はいくらでもいる▽買い手がつく〔買い主〕▽名画の買い主▽買い主から買い戻す〔買い方〕▽買い方の言い値で取引...
たさつ【他殺】
[共通する意味] ★人の生命を奪うこと。[英] murder[使い方]〔殺人〕▽男は殺人の疑いで逮捕された▽殺人鬼〔他殺〕▽警察は、彼の死を他殺と断定した〔殺害〕スル▽一審で被告は殺害の意志はな...