すこしも【少しも】
[共通する意味] ★否定表現で用いられ、強く打ち消すことを表わす語。[英] not at all; not a bit[使い方]〔全く〕(副)▽彼の行方は全くわからない▽その小説は全く好きになれ...
あくせい【悪政】
[共通する意味] ★人民を苦しめる政治。[英] misgovernment; tyranny[使い方]〔悪政〕▽悪政をしいたことで有名な皇帝〔虐政〕▽領主の虐政にあえぐ〔苛政〕▽苛政は虎(とら)...
とくせい【徳政】
[共通する意味] ★人民を思いやるよい政治。[英] good government[使い方]〔善政〕▽善政をしく〔仁政〕▽国王となって仁政を施す〔徳政〕▽人民のために徳政を行う[使い分け] 「善...
じんせい【仁政】
[共通する意味] ★人民を思いやるよい政治。[英] good government[使い方]〔善政〕▽善政をしく〔仁政〕▽国王となって仁政を施す〔徳政〕▽人民のために徳政を行う[使い分け] 「善...
だんたい【団体】
[共通する意味] ★同じ目的をもった人々の集団。[英] a party; a company[使い方]〔団体〕▽団体で旅行をする▽団体交渉▽政治団体〔クラブ〕▽囲碁のクラブを作った▽クラブ活動[...
メンバー
[共通する意味] ★ある集団を構成する人。[英] a member[使い方]〔一員〕▽クラブの一員から会長になった▽愛犬もわが家の一員だ▽調査団の一員になる〔成員〕▽このグループの成員は女性ばか...
かせい【苛政】
[共通する意味] ★人民を苦しめる政治。[英] misgovernment; tyranny[使い方]〔悪政〕▽悪政をしいたことで有名な皇帝〔虐政〕▽領主の虐政にあえぐ〔苛政〕▽苛政は虎(とら)...
しれん【試練】
[共通する意味] ★つらく困難なこと。[英] distress(es)[使い方]〔苦しみ〕▽苦しみの多い人生▽胸に苦しみを秘める▽塗炭の苦しみを味わう〔苦難〕▽人生の苦難に打ち勝つ▽苦難の道を歩...
いしょく【委嘱】
[共通する意味] ★仕事や業務、物事の処理などを人に依頼して任せること。[英] to commission[使い方]〔嘱託〕スル▽業務をすべて彼に嘱託する▽嘱託医〔委嘱〕スル▽会の運営を部外者に...
くなん【苦難】
[共通する意味] ★つらく困難なこと。[英] distress(es)[使い方]〔苦しみ〕▽苦しみの多い人生▽胸に苦しみを秘める▽塗炭の苦しみを味わう〔苦難〕▽人生の苦難に打ち勝つ▽苦難の道を歩...