もの【者】
[共通する意味] ★人間一般ではなく、ある特定の人間。[英] a man[使い方]〔人〕▽その人、どういう人?▽ あなたっていい人ね▽あんなひどい人だと思わなかった〔方〕▽その方は、先程帰られま...
かた【方】
[共通する意味] ★人間一般ではなく、ある特定の人間。[英] a man[使い方]〔人〕▽その人、どういう人?▽ あなたっていい人ね▽あんなひどい人だと思わなかった〔方〕▽その方は、先程帰られま...
けんずる【献ずる】
[共通する意味] ★上位の者へ物を贈る。[英] to devote[使い方]〔供える〕(ア下一)〔捧げる〕(ガ下一)〔献ずる〕(サ変)〔奉る〕(ラ五)〔差し上げる〕(ガ下一)[使い分け]【1】「...
もぐる【潜る】
[共通する意味] ★全身、全体を水の中に沈める。[英] to dive[使い方]〔潜る〕(ラ五)▽海にもぐってあわびをとる〔潜水〕スル▽潜水して海底を調査する▽潜水夫[使い分け]【1】「潜る」は...
さしあげる【差し上げる】
[共通する意味] ★上位の者へ物を贈る。[英] to devote[使い方]〔供える〕(ア下一)〔捧げる〕(ガ下一)〔献ずる〕(サ変)〔奉る〕(ラ五)〔差し上げる〕(ガ下一)[使い分け]【1】「...
せんにん【仙人】
[共通する意味] ★深い山奥に住み神通力をもっているという人。[英] a hermit[使い方]〔仙人〕▽仙人のような暮らし〔仙女〕▽仙女のすみか〔神仙〕▽人里離れた神仙境[使い分け]【1】「仙...
きにち【忌日】
[共通する意味] ★その人が死んだ日と同じ日付の日。[英] the deathday[使い分け]【1】その人が死んだ月にも、異なる月にもいう。【2】普通一般には「命日」を使い、「忌日」は、あまり...
せんにょ【仙女】
[共通する意味] ★深い山奥に住み神通力をもっているという人。[英] a hermit[使い方]〔仙人〕▽仙人のような暮らし〔仙女〕▽仙女のすみか〔神仙〕▽人里離れた神仙境[使い分け]【1】「仙...
しんせん【神仙】
[共通する意味] ★深い山奥に住み神通力をもっているという人。[英] a hermit[使い方]〔仙人〕▽仙人のような暮らし〔仙女〕▽仙女のすみか〔神仙〕▽人里離れた神仙境[使い分け]【1】「仙...
ひとさしゆび【人差し指】
[共通する意味] ★手の五本の指の名。[使い方]〔親指〕▽親指に朱肉をつけて拇印(ぼいん)を押す〔人差し指〕▽人差し指一本を立てて、「1」を表わす〔中指〕▽中指は五本の指の中で一番長い〔薬指〕▽...