すていん【捨て印】
[共通する意味] ★印、および印の役割。[使い方]〔捨て印〕▽念のためにここに捨て印を押してください〔契印〕▽原簿には契印が必要です〔割り印〕▽入学願書に割り印をうつ〔合印〕▽表と原簿の数字が合...
みとめいん【認め印】
[共通する意味] ★個人や団体の印。[使い方]〔実印〕▽実印を作って印鑑登録をする〔認め印〕▽書留速達です、認め印をお願いします〔私印〕▽他人の私印を偽造して人をだます〔公印〕▽この官職名の公印...
しいん【私印】
[共通する意味] ★個人や団体の印。[使い方]〔実印〕▽実印を作って印鑑登録をする〔認め印〕▽書留速達です、認め印をお願いします〔私印〕▽他人の私印を偽造して人をだます〔公印〕▽この官職名の公印...
じついん【実印】
[共通する意味] ★個人や団体の印。[使い方]〔実印〕▽実印を作って印鑑登録をする〔認め印〕▽書留速達です、認め印をお願いします〔私印〕▽他人の私印を偽造して人をだます〔公印〕▽この官職名の公印...
わりいん【割り印】
[共通する意味] ★印、および印の役割。[使い方]〔捨て印〕▽念のためにここに捨て印を押してください〔契印〕▽原簿には契印が必要です〔割り印〕▽入学願書に割り印をうつ〔合印〕▽表と原簿の数字が合...
ひんし【品詞】
[意味] 文法上の意義、職能、形態などから分類した単語の区分け。[英] a part of speech[使い方]〔品詞〕▽品詞の分類[関連語]◆(体言) 自立語(=単独でも文節を構成することの...
ふちょう【符丁】
[共通する意味] ★当事者だけに本当の意味がわかるようにしてある記号や言葉。[英] a code[使い方]〔符丁〕▽符丁をつける▽符丁で話す〔暗号〕▽暗号を解読する▽暗号表▽暗号文[使い分け]【...
あんごう【暗号】
[共通する意味] ★当事者だけに本当の意味がわかるようにしてある記号や言葉。[英] a code[使い方]〔符丁〕▽符丁をつける▽符丁で話す〔暗号〕▽暗号を解読する▽暗号表▽暗号文[使い分け]【...
けいいん【契印】
[共通する意味] ★印、および印の役割。[使い方]〔捨て印〕▽念のためにここに捨て印を押してください〔契印〕▽原簿には契印が必要です〔割り印〕▽入学願書に割り印をうつ〔合印〕▽表と原簿の数字が合...
あいいん【合印】
[共通する意味] ★印、および印の役割。[使い方]〔捨て印〕▽念のためにここに捨て印を押してください〔契印〕▽原簿には契印が必要です〔割り印〕▽入学願書に割り印をうつ〔合印〕▽表と原簿の数字が合...