ぞうちく【増築】
[共通する意味] ★今までの建物に付け加えて建築すること。[英] extension of a building[使い方]〔増築〕スル▽子供部屋を増築する▽増築工事〔建て増し〕スル▽建て増しして...
さいふ【財布】
[共通する意味] ★金銭を入れて持ち歩く布や革などで作った小形の袋。[英] a purse; a wallet[使い方]〔財布〕▽ワニ革の財布▽雑踏で財布をすられる〔蟇口〕▽がま口から小銭を取り...
たてまし【建て増し】
[共通する意味] ★今までの建物に付け加えて建築すること。[英] extension of a building[使い方]〔増築〕スル▽子供部屋を増築する▽増築工事〔建て増し〕スル▽建て増しして...
がまぐち【蟇口】
[共通する意味] ★金銭を入れて持ち歩く布や革などで作った小形の袋。[英] a purse; a wallet[使い方]〔財布〕▽ワニ革の財布▽雑踏で財布をすられる〔蟇口〕▽がま口から小銭を取り...
ふみとどまる【踏み止まる】
[共通する意味] ★途中であきらめず最後までやり通そうとする。[英] to stick to[使い方]〔粘る〕(ラ五)▽さんざん粘って安くしてもらう▽ツースリーまで粘る〔踏ん張る〕(ラ五)▽踏ん...
げんかい【厳戒】
[共通する意味] ★犯罪や災害に対して、被害をこうむらないように用心すること。[英] precaution[使い方]〔警戒〕スル▽厳重な警戒のもとで大会を開く▽警戒して遠巻きに見守る▽川の水が警...
みとおし【見通し】
[共通する意味] ★将来に対して推測すること。[英] prospect(s)[使い方]〔見当〕▽これから先どうなるか見当がつかない▽見当違いも甚だしい▽見当がはずれる〔読み〕▽監督の読みが当たる...
よみ【読み】
[共通する意味] ★将来に対して推測すること。[英] prospect(s)[使い方]〔見当〕▽これから先どうなるか見当がつかない▽見当違いも甚だしい▽見当がはずれる〔読み〕▽監督の読みが当たる...
みこみ【見込み】
[共通する意味] ★将来に対して推測すること。[英] prospect(s)[使い方]〔見当〕▽これから先どうなるか見当がつかない▽見当違いも甚だしい▽見当がはずれる〔読み〕▽監督の読みが当たる...
ふんばる【踏ん張る】
[共通する意味] ★途中であきらめず最後までやり通そうとする。[英] to stick to[使い方]〔粘る〕(ラ五)▽さんざん粘って安くしてもらう▽ツースリーまで粘る〔踏ん張る〕(ラ五)▽踏ん...