ねばる【粘る】
[共通する意味] ★途中であきらめず最後までやり通そうとする。[英] to stick to[使い方]〔粘る〕(ラ五)▽さんざん粘って安くしてもらう▽ツースリーまで粘る〔踏ん張る〕(ラ五)▽踏ん...
けいかい【警戒】
[共通する意味] ★犯罪や災害に対して、被害をこうむらないように用心すること。[英] precaution[使い方]〔警戒〕スル▽厳重な警戒のもとで大会を開く▽警戒して遠巻きに見守る▽川の水が警...
うる【売る】
[共通する意味] ★代価と引きかえに、物品や権利を渡す。[英] to sell[使い方]〔売る〕(ラ五)▽雑誌を売る▽株を売る▽宝くじを売る〔販売〕スル▽建て売り住宅を販売する▽医療品の販売〔発...
たなあげ【棚上げ】
[共通する意味] ★物事の決定をしばらく差しひかえておくこと。[英] reservation[使い方]〔保留〕スル▽処分を保留する▽発表を保留する〔留保〕スル▽留保条件を付ける〔棚上げ〕スル▽こ...
なかまはずれ【仲間外れ】
[共通する意味] ★仲間から遠ざけられた人。[英] an odd man out[使い方]〔仲間外れ〕▽仲間外れにする▽群れから仲間外れにされた猿〔のけ者〕▽彼をのけ者にする▽家族からのけ者にさ...
コスト
[共通する意味] ★何かをするのに必要な金。[英] expense(s)[使い方]〔費用〕▽社内旅行の費用を準備する▽費用は全員で負担した〔経費〕▽接待にかかった経費を請求する▽経費を節減する▽...
のけもの【のけ者】
[共通する意味] ★仲間から遠ざけられた人。[英] an odd man out[使い方]〔仲間外れ〕▽仲間外れにする▽群れから仲間外れにされた猿〔のけ者〕▽彼をのけ者にする▽家族からのけ者にさ...
ひよう【費用】
[共通する意味] ★何かをするのに必要な金。[英] expense(s)[使い方]〔費用〕▽社内旅行の費用を準備する▽費用は全員で負担した〔経費〕▽接待にかかった経費を請求する▽経費を節減する▽...
だきょう【妥協】
[共通する意味] ★相反する二者の間の対立を収めるために、一定の線まで自分の考えを曲げてそれを受け入れること。[英] compromise[使い方]〔妥協〕スル〔譲歩〕スル[使い分け]【1】「妥...
けいひ【経費】
[共通する意味] ★何かをするのに必要な金。[英] expense(s)[使い方]〔費用〕▽社内旅行の費用を準備する▽費用は全員で負担した〔経費〕▽接待にかかった経費を請求する▽経費を節減する▽...