ひねる
[共通する意味] ★大人らしくなる。[英] to look like a grown-up[使い方]〔大人びる〕(バ上一)▽髪型のせいか大人びて見える〔ひねる〕(ナ下一)▽ひねた顔の子供▽ひねた...
おとなびる【大人びる】
[共通する意味] ★大人らしくなる。[英] to look like a grown-up[使い方]〔大人びる〕(バ上一)▽髪型のせいか大人びて見える〔ひねる〕(ナ下一)▽ひねた顔の子供▽ひねた...
くみわけ【組み分け】
[共通する意味] ★共通の性質、種類などによって別々に分けて、別のところに所属させること。[英] classification[使い方]〔分類〕スル▽採集した昆虫を分類する▽十進分類法〔類別〕ス...
あじわう【味わう】
[共通する意味] ★飲食物の味をみる。[英] to taste; to savor[使い方]〔味わう〕(ワ五)▽秋田の郷土料理を味わう〔噛み分ける〕(カ下一)▽するめの味をかみ分ける〔噛み締める...
よみち【夜道】
[共通する意味] ★暗い道。[英] a night journey[使い方]〔闇路〕▽闇路をたどる〔夜道〕▽夜道を一人で帰る[使い分け]【1】「闇路」は、闇夜の道、まっ暗闇の道の意。多く文学的な...
みわけ【見分け】
[共通する意味] ★物事を区別すること。[英] distinction[使い分け]【1】「見分け」は、見て区別すること。「見分けがつく(つかない)」の形で使われることが多い。【2】「見境」は、物...
みさかい【見境】
[共通する意味] ★物事を区別すること。[英] distinction[使い分け]【1】「見分け」は、見て区別すること。「見分けがつく(つかない)」の形で使われることが多い。【2】「見境」は、物...
ひじょう【非情】
[共通する意味] ★思いやりの気持ちが全くないさま。[英] cruelty; cold-heartedness[使い方]〔冷酷〕(名・形動)▽違反者に対する処置は冷酷を極めた▽冷酷な男▽冷酷無残...
むじひ【無慈悲】
[共通する意味] ★思いやりの気持ちが全くないさま。[英] cruelty; cold-heartedness[使い方]〔冷酷〕(名・形動)▽違反者に対する処置は冷酷を極めた▽冷酷な男▽冷酷無残...
れいこく【冷酷】
[共通する意味] ★思いやりの気持ちが全くないさま。[英] cruelty; cold-heartedness[使い方]〔冷酷〕(名・形動)▽違反者に対する処置は冷酷を極めた▽冷酷な男▽冷酷無残...