たんとう【短刀】
[共通する意味] ★刺すのに使う、刀身の短い刀や剣。[英] a dagger[使い分け] あいくちや懐剣など、日本風の片刃のものを「短刀」、西洋風のもろ刃のものを「短剣」というが、あまり厳密に区...
ようじ【楊枝】
[共通する意味] ★歯の間にはさまったものをとったり、食べ物を刺したりするのに使う小さな細い棒。[英] a toothpick[使い方]〔楊枝〕▽食後に楊枝を使う▽漬物に楊枝を刺す〔爪楊枝〕▽爪...
つまようじ【爪楊枝】
[共通する意味] ★歯の間にはさまったものをとったり、食べ物を刺したりするのに使う小さな細い棒。[英] a toothpick[使い方]〔楊枝〕▽食後に楊枝を使う▽漬物に楊枝を刺す〔爪楊枝〕▽爪...
くぎ【釘】
[意味] 金属、竹、木などの一端をとがらせて作ったもの。接合したい部分に打ち込んで固定したり、それに物を掛けたりするのに用いる。[英] a nail[使い方]〔釘〕▽板に釘を打つ▽柱の釘に絵をか...
つんけん
[共通する意味] ★言動などに柔らかさがなく、角立っているさま。[使い方]〔とげとげしい〕(形)▽とげとげしい雰囲気▽悪意に満ちたとげとげしい口調〔つんけん〕(副)スル▽つんけんした人〔つんつん...
つんつん
[共通する意味] ★言動などに柔らかさがなく、角立っているさま。[使い方]〔とげとげしい〕(形)▽とげとげしい雰囲気▽悪意に満ちたとげとげしい口調〔つんけん〕(副)スル▽つんけんした人〔つんつん...
ちょうもん【頂門】
[共通する意味] ★頭の上。[英] overhead[使い方]〔頭上〕▽頭上に荷物をのせて運ぶ▽飛行機が頭上を飛ぶ〔頂門〕▽頂門の一針(=頭上に針を一本刺す意から、相手の急所をおさえて適切な忠告...