いく【行く】
[共通する意味] ★一定の位置へ向かって進む。[使い方]〔行く〕(カ五)▽京都へ行く▽養子に行く〔赴く〕(カ五)▽戦地に赴く兵士▽病気が快方に赴く〔出向く〕(カ五)▽先生にわざわざ出向いていただ...
しんがん【心眼】
[共通する意味] ★物事の本質や真偽を見分ける洞察力。[英] insight[使い方]〔眼力〕▽彼には人物を見る眼力がある〔眼光〕▽眼光紙背に徹す(=字句の表面的意味だけでなく、深い意味まで理解...
たつがん【達眼】
[共通する意味] ★物事の本質や真偽を見分ける洞察力。[英] insight[使い方]〔眼力〕▽彼には人物を見る眼力がある〔眼光〕▽眼光紙背に徹す(=字句の表面的意味だけでなく、深い意味まで理解...
さいわい【幸い】
[共通する意味] ★恵まれていて満足できる状態にあること。[英] happiness; fortune[使い方]〔幸福〕(名・形動)▽幸福な人生を送る▽子供の幸福を願う▽幸福に暮らす〔福〕▽笑う...
きょじん【巨人】
[共通する意味] ★立派な業績をあげた、偉大な人物。[英] a great man[使い方]〔偉人〕▽現代の偉人▽偉人伝〔巨星〕▽日本画壇の巨星〔巨人〕▽近代絵画の巨人と仰がれる[使い分け]【1...
いじん【偉人】
[共通する意味] ★立派な業績をあげた、偉大な人物。[英] a great man[使い方]〔偉人〕▽現代の偉人▽偉人伝〔巨星〕▽日本画壇の巨星〔巨人〕▽近代絵画の巨人と仰がれる[使い分け]【1...
きょせい【巨星】
[共通する意味] ★立派な業績をあげた、偉大な人物。[英] a great man[使い方]〔偉人〕▽現代の偉人▽偉人伝〔巨星〕▽日本画壇の巨星〔巨人〕▽近代絵画の巨人と仰がれる[使い分け]【1...
ちえしゃ【知恵者】
[共通する意味] ★頭の働きや才能のすぐれた人。知恵のある人。[英] a wit[使い方]〔才子〕▽才子才に倒れる(=才のある人は才にまかせてかえって失敗することがある)▽十で神童、十五で才子、...
ひっぷ【匹夫】
[共通する意味] ★取るに足らぬつまらない人。[英] an insignificant person[使い方]〔小人〕▽小人閑居して不善をなす(=小人物は、ひまがあるととかくよくないことをしがち...
さいじん【才人】
[共通する意味] ★頭の働きや才能のすぐれた人。知恵のある人。[英] a wit[使い方]〔才子〕▽才子才に倒れる(=才のある人は才にまかせてかえって失敗することがある)▽十で神童、十五で才子、...