こばむ【拒む】
[共通する意味] ★依頼や要求などの働きかけに従わない意志を示す。[英] to deny; to refuse[使い方]〔断る〕(ラ五)▽寄付を断る▽縁談を断る〔拒む〕(マ五)▽辞任を拒む▽入国...
はねつける
[共通する意味] ★依頼や要求などの働きかけに従わない意志を示す。[英] to deny; to refuse[使い方]〔断る〕(ラ五)▽寄付を断る▽縁談を断る〔拒む〕(マ五)▽辞任を拒む▽入国...
いっしゅう【一蹴】
[共通する意味] ★希望、要求、命令などを受け入れないこと。[英] denial; refusal[使い方]〔拒否〕スル▽契約を拒否する▽退陣を拒否する▽拒否権〔拒絶〕スル▽交渉を拒絶する▽面会...
ことわる【断る】
[共通する意味] ★依頼や要求などの働きかけに従わない意志を示す。[英] to deny; to refuse[使い方]〔断る〕(ラ五)▽寄付を断る▽縁談を断る〔拒む〕(マ五)▽辞任を拒む▽入国...
きょぜつ【拒絶】
[共通する意味] ★希望、要求、命令などを受け入れないこと。[英] denial; refusal[使い方]〔拒否〕スル▽契約を拒否する▽退陣を拒否する▽拒否権〔拒絶〕スル▽交渉を拒絶する▽面会...
はやく【破約】
[共通する意味] ★約束、規則などを守らないこと。[英] disobedience[使い方]〔違背〕スル▽神の教えに違背する▽条約の違背に抗議する〔違約〕スル▽約定に違約する▽違約金〔破約〕スル...
にんか【認可】
[共通する意味] ★ある行為についての願いを聞き入れて、認めること。[英] permission[使い方]〔許可〕スル▽許可を得て営業する〔認可〕スル▽書類が不備で認可できない▽学園設立の認可を...
きょか【許可】
[共通する意味] ★ある行為についての願いを聞き入れて、認めること。[英] permission[使い方]〔許可〕スル▽許可を得て営業する〔認可〕スル▽書類が不備で認可できない▽学園設立の認可を...
ゆるす【許す】
[共通する意味] ★ある行為についての願いを聞き入れて、認めること。[英] permission[使い方]〔許可〕スル▽許可を得て営業する〔認可〕スル▽書類が不備で認可できない▽学園設立の認可を...
きょひ【拒否】
[共通する意味] ★希望、要求、命令などを受け入れないこと。[英] denial; refusal[使い方]〔拒否〕スル▽契約を拒否する▽退陣を拒否する▽拒否権〔拒絶〕スル▽交渉を拒絶する▽面会...