さんこう【鑽孔】
[共通する意味] ★物に穴をあけること。[英] boring[使い方]〔穿孔〕スル▽ドリルで穿孔する▽テープに穿孔する▽穿孔カード(=パンチカード)▽穿孔機〔鑽孔〕スル▽ドリルで鑽孔する▽テープ...
パンチ
[共通する意味] ★物に穴をあけること。[英] boring[使い方]〔穿孔〕スル▽ドリルで穿孔する▽テープに穿孔する▽穿孔カード(=パンチカード)▽穿孔機〔鑽孔〕スル▽ドリルで鑽孔する▽テープ...
ボーリング
[共通する意味] ★物に穴をあけること。[英] boring[使い方]〔穿孔〕スル▽ドリルで穿孔する▽テープに穿孔する▽穿孔カード(=パンチカード)▽穿孔機〔鑽孔〕スル▽ドリルで鑽孔する▽テープ...
くっさく【掘削】
[共通する意味] ★物に穴をあけること。[英] boring[使い方]〔穿孔〕スル▽ドリルで穿孔する▽テープに穿孔する▽穿孔カード(=パンチカード)▽穿孔機〔鑽孔〕スル▽ドリルで鑽孔する▽テープ...
つちくさい【土臭い】
[共通する意味] ★土のにおいがする。[英] earth-smelling[使い方]〔土臭い〕(形)▽とれたての野菜は土臭い〔泥臭い〕(形)▽川魚は泥臭いものが多い[使い分け]「土くさい」「泥く...
うがつ【穿つ】
[共通する意味] ★物に穴をあける。[英] to dig[使い方]〔掘る〕(ラ五)▽犬が前足で地面を掘る▽池を掘る▽芋を掘る〔穿つ〕(タ五)▽雨だれ、石をうがつ[使い分け]【1】「掘る」は、土な...
ほる【掘る】
[共通する意味] ★物に穴をあける。[英] to dig[使い方]〔掘る〕(ラ五)▽犬が前足で地面を掘る▽池を掘る▽芋を掘る〔穿つ〕(タ五)▽雨だれ、石をうがつ[使い分け]【1】「掘る」は、土な...
みんゆう【民有】
[共通する意味] ★国や公共団体、あるいは個人が所有すること。[英] state ownership【国有】[使い方]〔国有〕▽国有の財産▽民間銀行の国有化▽国有鉄道〔公有〕スル▽公有の財産▽公...
はげる【剥げる】
[共通する意味] ★表面をおおっているものが取れる。[英] to peel off[使い方]〔剥げる〕(ガ下一)▽ペンキがはげる▽めっきがはげた〔剥がれる〕(ラ下一)▽切手がはがれる▽塀の板がは...
しゅんこう【竣工】
[共通する意味] ★建築や土木の工事を完了すること。[英] completion[使い方]〔完工〕スル▽完工までに三年かかった▽工事は無事完工した〔落成〕スル▽新社屋の落成が近い▽新館は四月に落...