さいじょう【斎場】
[共通する意味] ★神社、寺院などのある清浄な場所。[英] holy precincts[使い分け] 「斎場」は、「青山斎場」のように、葬儀を行う場所の意味もある。
さかば【酒場】
[共通する意味] ★酒を供する店。[英] a bar[使い方]〔酒場〕▽酒場で酒を飲む▽大衆酒場〔飲み屋〕▽駅前の一杯飲み屋〔居酒屋〕▽洋風の居酒屋▽居酒屋に寄る[使い分け]【1】「酒場」は、酒...
さかりば【盛り場】
[共通する意味] ★飲食店や遊興施設が集中していて、人が多く集まるにぎやかな所。[英] amusement quarters[使い方]〔盛り場〕▽盛り場をうろつく〔繁華街〕▽この町唯一の繁華街[...
しきじょう【式場】
[共通する意味] ★会や式が行われる場所。[使い方]〔会場〕▽クラス会の会場に料亭を選ぶ▽バーゲン会場は大盛況〔式場〕▽式場は講堂です▽結婚式場[使い分け]【1】「会場」は、会や催し物を行う場所...
しごとば【仕事場】
[共通する意味] ★働いている所。[英] one's place of work[使い方]〔職場〕▽職場まで一時間かかる▽職場の同僚▽職場結婚▽職場集会〔仕事場〕▽仕事場の二階が住宅になっている...
しょくば【職場】
[共通する意味] ★働いている所。[英] one's place of work[使い方]〔職場〕▽職場まで一時間かかる▽職場の同僚▽職場結婚▽職場集会〔仕事場〕▽仕事場の二階が住宅になっている...
せんじょう【戦場】
[共通する意味] ★戦闘が行われている場所。[英] a battlefield[使い方]〔戦場〕▽若者が戦場に駆りたてられる▽戦場に散る尊い命〔戦地〕▽戦地におもむく▽戦地からの手紙[使い分け]...
そうば【相場】
[共通する意味] ★世間一般で広く認められている評価、考え。[英] an established reputation[使い方]〔定評〕▽使いやすいと定評のあるワープロ〔相場〕▽喧嘩(けんか)は...
たいじょう【退場】
[共通する意味] ★それまでとどまっていた場所から立ち去ること。[英] leaving[使い方]〔退場〕スル▽列を組んで入場したが、ばらばらに退場した▽暴力をふるったために退場させられた〔退出〕...
たちば【立場】
[共通する意味] ★その人が置かれている位置や状況。[英] a position[使い方]〔立場〕▽僕の立場も考えてほしい▽彼の立場に立って考えてみる▽立場を変える▽立場をなくす〔立つ瀬〕▽あな...