ついじゅう【追従】
[共通する意味] ★人の言動の後につき従うこと。[英] following[使い方]〔追従〕スル▽他人の意見に追従する〔追随〕スル▽現状に追随する▽他の追随を許さない[使い分け]【1】「追従」は...
ふはい【腐敗】
[共通する意味] ★物質や精神が時がたつにつれて変化し、駄目な状態になる。[英] to rot[使い方]〔腐る〕(ラ五)〔朽ちる〕(タ上一)〔腐敗〕スル〔腐乱〕スル[使い分け]【1】「腐る」は、...
くちる【朽ちる】
[共通する意味] ★物質や精神が時がたつにつれて変化し、駄目な状態になる。[英] to rot[使い方]〔腐る〕(ラ五)〔朽ちる〕(タ上一)〔腐敗〕スル〔腐乱〕スル[使い分け]【1】「腐る」は、...
バイバイ
[共通する意味] ★別れるときの挨拶(あいさつ)に用いる言葉。[英] good-by(e)[使い方]〔さようなら〕(感動)▽さようなら、またお会いしましょう〔バイバイ〕(感動)▽バイバイ、またね...
けつべつ【決別】
[共通する意味] ★一緒にいた者が、何かの事情で離れ離れになること。[英] separation[使い方]〔別れ〕▽夫婦別れをする▽会うは別れの始め▽喧嘩(けんか)別れ〔別離〕▽親子別離の悲哀を...
わかれる【別れる】
[意味] 人がそれまで一緒にいた人と別々の方向へ行ったり、別々の所で暮らしたりする。特に男女や夫婦の場合は、それまでの関係を解消する意となる。[英] to separate[使い方]〔別れる〕(...
さようなら
[共通する意味] ★別れるときの挨拶(あいさつ)に用いる言葉。[英] good-by(e)[使い方]〔さようなら〕(感動)▽さようなら、またお会いしましょう〔バイバイ〕(感動)▽バイバイ、またね...
さびる【錆びる】
[共通する意味] ★金属が表面から酸化して変色したり、ぼろぼろになったりする。[英] to rust[使い方]〔錆びる〕(バ上一)▽鉄が赤く錆びる〔錆びつく〕(カ五)▽蝶番(ちょうつがい)が錆び...
よびつける【呼びつける】
[共通する意味] ★人を呼んで自分の所に来させる。[英] to summon[使い方]〔召す〕(サ五)▽殿様が家来をおそばに召す〔呼び寄せる〕(サ下一)▽子供たちを枕元に呼び寄せる▽故郷の両親を...
でくわす【出くわす】
[共通する意味] ★人が人や物事などと一緒になる。[英] to meet[使い方]〔あう〕(ワ五)▽二時に会う予定▽彼女と逢(あ)う約束▽火事に遭う▽途中で雨に遭う〔出あう〕(ワ五)▽こんな所で...