てんせん【転戦】
[共通する意味] ★たびたび戦うこと。[英] a series of battles[使い方]〔連戦〕▽連戦に次ぐ連戦▽連戦連勝〔百戦〕▽百戦錬磨(=何回も戦って鍛えられた)のつわもの〔転戦〕ス...
だいいっせん【第一線】
[共通する意味] ★敵と直接に接触する戦いの場。[英] the (war) front[使い方]〔第一線〕▽第一線で指揮をとる〔最前線〕▽最前線はかなり南方にある〔戦線〕▽ビルマの戦線に送られた...
ひゃくせん【百戦】
[共通する意味] ★たびたび戦うこと。[英] a series of battles[使い方]〔連戦〕▽連戦に次ぐ連戦▽連戦連勝〔百戦〕▽百戦錬磨(=何回も戦って鍛えられた)のつわもの〔転戦〕ス...
らんとう【乱闘】
[共通する意味] ★敵味方入り乱れて戦うこと。[英] a confused fight[使い方]〔乱戦〕▽退場者続出の乱戦▽乱戦に決着をつける〔乱闘〕スル▽暴力団の乱闘騒ぎがあった▽乱闘試合〔混...
こんせん【混戦】
[共通する意味] ★敵味方入り乱れて戦うこと。[英] a confused fight[使い方]〔乱戦〕▽退場者続出の乱戦▽乱戦に決着をつける〔乱闘〕スル▽暴力団の乱闘騒ぎがあった▽乱闘試合〔混...
れんせん【連戦】
[共通する意味] ★たびたび戦うこと。[英] a series of battles[使い方]〔連戦〕▽連戦に次ぐ連戦▽連戦連勝〔百戦〕▽百戦錬磨(=何回も戦って鍛えられた)のつわもの〔転戦〕ス...
りっこうほ【立候補】
[共通する意味] ★候補者として出ること。[英] candidacy[使い方]〔立候補〕スル〔出馬〕スル[使い分け]【1】「立候補」は、正式の手続きを伴って選挙に出ることをいい、また、「会長のか...
たかは【たか派】
[共通する意味] ★力で主張をおし通そうとする考え方の人たち。[英] the hawks[使い方]〔たか派〕▽たか派は武力行使を主張している〔強硬派〕▽強硬派におしきられる形で議決された[使い分...
ぼうどう【暴動】
[共通する意味] ★騒ぎをひきおこして社会の秩序を乱すこと。[英] a riot[使い方]〔暴動〕▽農民が暴動を起こす▽暴動を鎮める〔騒擾〕スル▽騒擾事件が起きる▽騒擾罪〔擾乱〕スル▽国内の擾乱...
すいさんぎょう【水産業】
[共通する意味] ★魚介、海藻などの水産物をとったり、養殖したりする事業。[英] fisheries[使い方]〔水産業〕▽水産業の会社を営む〔漁業〕▽漁業に従事する[使い分け]【1】「水産業」は...