ほんせん【本船】
[共通する意味] ★船団などの中心である大きな船。[英] a mother ship[使い方]〔本船〕▽はしけで本船と桟橋とを結ぶ〔親船〕▽小舟を従えた親船〔母船〕▽捕鯨船団の母船[使い分け]【...
ごうご【豪語】
[共通する意味] ★物事を大げさに言うこと。[英] exaggeration[使い方]〔誇張〕スル▽事実を誇張して書く▽誇張が過ぎる表現〔誇称〕スル▽性能を誇称して売りつける▽世界一だと誇称する...
だいなん【大難】
[共通する意味] ★非常に悪いできごと。[英] a great calamity[使い方]〔大厄〕▽今年は不幸続きで、大厄の年だった▽会社は経営者の急死という大厄に見舞われた〔大難〕▽力を合わせ...
まく【幕】
[意味] 何かを遮るために、隔てとして用いる大きな布。[英] a curtain[使い方]〔幕〕▽紅白の幕を張る[補足]◇「幕」は、特に舞台の前面に垂らす大きな布をいい、「幕をあげる(=劇を始め...
ぼせん【母船】
[共通する意味] ★船団などの中心である大きな船。[英] a mother ship[使い方]〔本船〕▽はしけで本船と桟橋とを結ぶ〔親船〕▽小舟を従えた親船〔母船〕▽捕鯨船団の母船[使い分け]【...
こうげん【広言】
[共通する意味] ★物事を大げさに言うこと。[英] exaggeration[使い方]〔誇張〕スル▽事実を誇張して書く▽誇張が過ぎる表現〔誇称〕スル▽性能を誇称して売りつける▽世界一だと誇称する...
おおぶろしき【大ぶろしき】
[共通する意味] ★物事を大げさに言うこと。[英] exaggeration[使い方]〔誇張〕スル▽事実を誇張して書く▽誇張が過ぎる表現〔誇称〕スル▽性能を誇称して売りつける▽世界一だと誇称する...
こしょう【誇称】
[共通する意味] ★物事を大げさに言うこと。[英] exaggeration[使い方]〔誇張〕スル▽事実を誇張して書く▽誇張が過ぎる表現〔誇称〕スル▽性能を誇称して売りつける▽世界一だと誇称する...
わたゆき【綿雪】
[共通する意味] ★大きな雪片の雪。[英] large snowflakes[使い方]〔綿雪〕▽綿雪が雨に変わろうとしている〔牡丹雪〕▽牡丹雪が音もなく降り始めた[使い分け] 「綿雪」は、綿をち...
そうご【壮語】
[共通する意味] ★物事を大げさに言うこと。[英] exaggeration[使い方]〔誇張〕スル▽事実を誇張して書く▽誇張が過ぎる表現〔誇称〕スル▽性能を誇称して売りつける▽世界一だと誇称する...