しょうだく【承諾】
[共通する意味] ★相手の願いや要求などを聞いて、そのとおりにする。[英] to accept; to assent (to)[使い方]〔受け入れる〕(ラ下一)▽その意見は受け入れ難い〔聞き入れ...
いじょうは【以上(は)】
[共通する意味] ★前件が成立することにより、当然後件の事態が成り立つという、強い因果関係を表わす。[使い方]〔からには〕▽いったん引き受けたからには最後まで責任を持ってやり抜かなくてはならない...
どうこう
[共通する意味] ★あれこれいろいろと。[英] this and that[使い方]〔何やかや〕(副)▽彼は何やかや言っては親に金をせびる▽あの人は何やかやと私の面倒を見てくれる〔どうこう〕(副...
いらい【以来】
[共通する意味] ★それよりのち。それから。[英] after that[使い方]〔その後〕▽その後お変わりございませんか▽その後の足どりはつかめない〔以後〕▽以後、失敗しないように注意します▽...
なにやかや【何やかや】
[共通する意味] ★あれこれいろいろと。[英] this and that[使い方]〔何やかや〕(副)▽彼は何やかや言っては親に金をせびる▽あの人は何やかやと私の面倒を見てくれる〔どうこう〕(副...
いこう【以降】
[共通する意味] ★それよりのち。それから。[英] after that[使い方]〔その後〕▽その後お変わりございませんか▽その後の足どりはつかめない〔以後〕▽以後、失敗しないように注意します▽...
はげしい【激しい】
[共通する意味] ★程度がふつうではない。[使い方]〔ひどい〕(形)▽ひどいぬかるみの中を歩いた▽受験に失敗して彼はひどく落ちこんでしまった〔激しい〕(形)▽激しい吹雪の中を出発した▽暴動は、日...
いご【以後】
[共通する意味] ★それよりのち。それから。[英] after that[使い方]〔その後〕▽その後お変わりございませんか▽その後の足どりはつかめない〔以後〕▽以後、失敗しないように注意します▽...
ひどい
[共通する意味] ★程度がふつうではない。[使い方]〔ひどい〕(形)▽ひどいぬかるみの中を歩いた▽受験に失敗して彼はひどく落ちこんでしまった〔激しい〕(形)▽激しい吹雪の中を出発した▽暴動は、日...
すごい
[共通する意味] ★程度がふつうではない。[使い方]〔ひどい〕(形)▽ひどいぬかるみの中を歩いた▽受験に失敗して彼はひどく落ちこんでしまった〔激しい〕(形)▽激しい吹雪の中を出発した▽暴動は、日...