かんぶつ【乾物】
[共通する意味] ★乾燥させた保存食品。[使い方]〔干物〕▽釣った魚を干物にする▽アジの干物〔乾物〕▽乾物を売る店▽乾物屋[使い分け]【1】「干物」は、魚介類の干したもの、またはその総称。ただし...
ひもの【干物】
[共通する意味] ★乾燥させた保存食品。[使い方]〔干物〕▽釣った魚を干物にする▽アジの干物〔乾物〕▽乾物を売る店▽乾物屋[使い分け]【1】「干物」は、魚介類の干したもの、またはその総称。ただし...
くだもの【果物】
[共通する意味] ★草木の実のうち、人間が食用にする、比較的皮の柔らかく甘味のあるもの。[英] fruit[使い方]〔果物〕▽果物を買う▽庭になった果物をとる▽外国から果物を輸入する〔フルーツ〕...
りょうり【料理】
[共通する意味] ★食物として口に合うように材料を調え加工すること。[英] cooking[使い方]〔料理〕スル▽料理人▽料理学校〔調理〕スル▽調理師▽調理実習〔炊事〕スル▽炊事、洗濯一切を自分...
みずがし【水菓子】
[共通する意味] ★草木の実のうち、人間が食用にする、比較的皮の柔らかく甘味のあるもの。[英] fruit[使い方]〔果物〕▽果物を買う▽庭になった果物をとる▽外国から果物を輸入する〔フルーツ〕...
フルーツ
[共通する意味] ★草木の実のうち、人間が食用にする、比較的皮の柔らかく甘味のあるもの。[英] fruit[使い方]〔果物〕▽果物を買う▽庭になった果物をとる▽外国から果物を輸入する〔フルーツ〕...
のみて【飲み手】
[共通する意味] ★酒をよく飲む人や、酒に強い人。[英] a heavy drinker[使い方]〔酒飲み〕▽酒飲み本性違(たが)わず(=酒飲みは酔っても本性を失わないものだ)〔のんべえ〕▽うち...
あん【庵】
[共通する意味] ★わら、カヤなどでふいた小さく粗末な家。[英] a thatched cottage[使い方]〔庵〕(あん)▽奥深い山に庵を結ぶ〔庵〕(いおり)▽世を捨てていおりにこもる〔庵室...
まぐち【間口】
[共通する意味] ★建物や土地の寸法を表わす語。[英] width[使い方]〔間口〕▽間口の狭い店▽間口五間〔奥行〕▽京都の古い家は奥行が深い▽奥行のある庭[使い分け]【1】「間口」は、建物や土...
フロア
[共通する意味] ★建築物内での、ある一つの層。[英] a floor[使い方]〔階〕▽一番上の階に住む▽下の階は店舗だ▽ビルの最上階〔フロア〕▽彼の部屋も同じフロアにある▽四階は婦人服のフロア...