うなる【唸る】
[共通する意味] ★長く引いた低い声を出す。[英] to groan[使い方]〔唸る〕(ラ五)▽犬が他の犬に向かってうなる▽彼はおなかが痛くてうんうんうなっている〔呻く〕(カ五)▽患者が苦痛でう...
まさか
[共通する意味] ★ある事態の生じる可能性を強く否定したり、実現することが意外だと思う気持ちを表わす。[英] never[使い方]〔まさか〕(副)▽まさか彼がそんなことをするとは思わなかった▽ま...
しばたたく
[共通する意味] ★上下のまぶたをぱちぱち開閉する。[英] to blink[使い方]〔瞬く〕(まばたく)(カ五)▽彼は目にごみが入ったので、しきりにまばたいている▽光のまぶしさに思わずまばたく...
まひ【麻痺】
[共通する意味] ★体の感覚がなくなったり、自由がきかなくなる。[英] to be paralysed[使い方]〔痺れる〕(ラ下一)▽長時間正座していたので足がしびれた〔麻痺〕スル▽病気の後遺症...
よもや
[共通する意味] ★ある事態の生じる可能性を強く否定したり、実現することが意外だと思う気持ちを表わす。[英] never[使い方]〔まさか〕(副)▽まさか彼がそんなことをするとは思わなかった▽ま...
またたく【瞬く】
[共通する意味] ★上下のまぶたをぱちぱち開閉する。[英] to blink[使い方]〔瞬く〕(まばたく)(カ五)▽彼は目にごみが入ったので、しきりにまばたいている▽光のまぶしさに思わずまばたく...
しんすい【心酔】
[共通する意味] ★人物や物事に心を奪われ、夢中になること。[英] devotion[使い方]〔心酔〕スル〔傾倒〕スル[使い分け]【1】「名演奏に心酔する」は、感動し心から酔う意。【2】主義、思...
けいとう【傾倒】
[共通する意味] ★人物や物事に心を奪われ、夢中になること。[英] devotion[使い方]〔心酔〕スル〔傾倒〕スル[使い分け]【1】「名演奏に心酔する」は、感動し心から酔う意。【2】主義、思...
よびさます【呼び覚ます】
[共通する意味] ★なくなっていたものが再び戻ってくる、また、そうさせる。[英] to revive[使い方]〔よみがえる〕(ラ五)〔呼び起こす〕(サ五)〔呼び覚ます〕(サ五)[使い分け]【1】...
よみがえる
[共通する意味] ★なくなっていたものが再び戻ってくる、また、そうさせる。[英] to revive[使い方]〔よみがえる〕(ラ五)〔呼び起こす〕(サ五)〔呼び覚ます〕(サ五)[使い分け]【1】...