はげしい【激しい】
[共通する意味] ★程度がふつうではない。[使い方]〔ひどい〕(形)▽ひどいぬかるみの中を歩いた▽受験に失敗して彼はひどく落ちこんでしまった〔激しい〕(形)▽激しい吹雪の中を出発した▽暴動は、日...
きつい
[共通する意味] ★程度がふつうではない。[使い方]〔ひどい〕(形)▽ひどいぬかるみの中を歩いた▽受験に失敗して彼はひどく落ちこんでしまった〔激しい〕(形)▽激しい吹雪の中を出発した▽暴動は、日...
しゅうへん【周辺】
[共通する意味] ★ある場所や事物をとりまく、すぐ近くのあたり。[英] environs[使い方]〔周辺〕▽大学の周辺には緑が多い▽事件の周辺をさぐる▽東京周辺の住宅地〔ぐるり〕▽池のぐるりを散...
てんぷく【転覆】
[共通する意味] ★歩いたり動いたりしていたものが、何かの理由でひっくり返ってしまうこと。[英] overturning[使い方]〔転倒〕スル▽つまずいて転倒する〔転覆〕スル▽列車が転覆する▽船...
よこだおし【横倒し】
[共通する意味] ★歩いたり動いたりしていたものが、何かの理由でひっくり返ってしまうこと。[英] overturning[使い方]〔転倒〕スル▽つまずいて転倒する〔転覆〕スル▽列車が転覆する▽船...
おうてん【横転】
[共通する意味] ★歩いたり動いたりしていたものが、何かの理由でひっくり返ってしまうこと。[英] overturning[使い方]〔転倒〕スル▽つまずいて転倒する〔転覆〕スル▽列車が転覆する▽船...
あがる【上がる】
[共通する意味] ★低い方から高い方へ移る。段階・数値・程度などが高くなる。[英] to go up[使い方]〔上がる〕(ラ五)〔上る〕(ラ五)[使い分け]【1】「上がる」は、その前の状況と比較...
ぐらぐら
[共通する意味] ★激しく揺れ動くさまを表わす語。[英] unsteadily[使い方]〔ぐらりと〕(副)▽いきなりぐらりときたのであわてて火を止めた〔ぐらぐら〕(副)スル▽地震で歩道橋がぐらぐ...
のぼる【上る】
[共通する意味] ★低い方から高い方へ移る。段階・数値・程度などが高くなる。[英] to go up[使い方]〔上がる〕(ラ五)〔上る〕(ラ五)[使い分け]【1】「上がる」は、その前の状況と比較...
てんとう【転倒】
[共通する意味] ★歩いたり動いたりしていたものが、何かの理由でひっくり返ってしまうこと。[英] overturning[使い方]〔転倒〕スル▽つまずいて転倒する〔転覆〕スル▽列車が転覆する▽船...