にゅうとう【入湯】
[共通する意味] ★体のよごれを落としたり疲れをとったりするために湯に入ること。[英] to take 〔have〕a bath[使い方]〔入浴〕スル▽私は毎日入浴する▽入浴後に食事する〔入湯〕...
ゆどの【湯殿】
[共通する意味] ★入浴するための設備、場所。[英] a bath[使い方]〔風呂〕▽風呂は廊下の突き当たりにある▽わが家には風呂がない▽風呂をわかす▽風呂に入る▽風呂を使う〔風呂場〕▽湯気が立...
バス
[共通する意味] ★入浴するための設備、場所。[英] a bath[使い方]〔風呂〕▽風呂は廊下の突き当たりにある▽わが家には風呂がない▽風呂をわかす▽風呂に入る▽風呂を使う〔風呂場〕▽湯気が立...
バスルーム
[共通する意味] ★入浴するための設備、場所。[英] a bath[使い方]〔風呂〕▽風呂は廊下の突き当たりにある▽わが家には風呂がない▽風呂をわかす▽風呂に入る▽風呂を使う〔風呂場〕▽湯気が立...
まつえい【末裔】
[共通する意味] ★かなり昔のある人やある一族から、代々血でつながってきた血筋の人。[英] a descendant[使い方]〔子孫〕▽平家の子孫が住むという村〔末裔〕▽ジンギス汗の末裔と自称す...
さわやか
[共通する意味] ★けがれがなく気持ちのよいさま。[英] fresh[使い方]〔すがすがしい〕(形)▽高原のすがすがしい朝▽すがすがしい気分で朝を迎える▽すがすがしい笑顔〔さわやか〕(形動)▽さ...
ぬぐう【拭う】
[共通する意味] ★布、紙、手などで、物の表面をこすってきれいにする。[英] to wipe[使い方]〔拭く〕(カ五)〔拭う〕(ワ五)[使い分け]【1】「拭く」は、汚れの付着しているものをこすっ...
あかじみる【垢染みる】
[共通する意味] ★よごれが染み付いてきたなくなる。[英] to be stained with dirt[使い方]〔垢染みる〕(マ上一)▽あか染みた顔▽ワイシャツのえりが黒くあか染みている〔油...
あせ【汗】
[意味] 動物の皮膚上にある汗腺から出る、塩分などを含む分泌液。[英] sweat; perspiration[使い方]〔汗〕▽汗をかく▽手に汗を握る[関連語]◆(汗水) 水のように流れ出る汗。...
あか【垢】
[意味] 汗や体の脂などとほこりやちりが混じって体の表面にたまる汚れ。[英] dirt[使い方]〔垢〕▽風呂(ふろ)につかって体のあかを落とす▽あかだらけのシャツ[補足]◇「浮世のあか」のように...