しぼつ【死没】
[共通する意味] ★生命がなくなる。[英] to die[使い方]〔死ぬ〕(ナ五)▽煙に巻かれて死ぬ▽小鳥が猫に襲われて死んだ〔死亡〕スル▽交通事故による死亡が増えている▽ガス爆発で二人が死亡し...
しゅつぼつ【出没】
[共通する意味] ★現れたり隠れたりすること。[英] to appear and disappear[使い方]〔見え隠れ〕スル▽月が雲の間に見え隠れしている〔出没〕スル▽餌(えさ)不足でふもとの...
じんぼつ【陣没】
[共通する意味] ★戦場で死ぬこと。[英] to be killed in a war[使い方]〔戦死〕スル▽第二次世界大戦で戦死した▽戦死者〔戦没〕スル▽戦没した兵士たちの霊を慰める▽戦没者〔...
すいぼつ【水没】
[共通する意味] ★大水などで、家屋や田畑などが水につかること。[英] flood[使い方]〔水浸し〕▽大雨で村中水浸しになった▽風呂(ふろ)の水を止め忘れたため部屋中が水浸しだ〔冠水〕スル▽集...
せんぼつ【戦没】
[共通する意味] ★戦場で死ぬこと。[英] to be killed in a war[使い方]〔戦死〕スル▽第二次世界大戦で戦死した▽戦死者〔戦没〕スル▽戦没した兵士たちの霊を慰める▽戦没者〔...
ちんぼつ【沈没】
[共通する意味] ★何かが、水面や地平線より下降して姿を消す。[英] to sink[使い方]〔沈む〕(マ五)▽海底に沈んでいる船を引き上げる▽涙に沈む▽沈んだ音色〔没する〕(サ変)▽船はあっと...
にちぼつ【日没】
[共通する意味] ★太陽が地平線下に入ること。また、その時刻。[英] sunset[使い方]〔日の入り〕▽日一日と日の入りが遅くなる〔日没〕▽日没が早くなる▽今日の日没は午後五時[反対語] ▼日...
びょうぼつ【病没】
[共通する意味] ★病気で死ぬこと。[英] death of illness[使い方]〔病死〕スル▽姉は五年前に病死した▽災害後に流行した疫病による病死〔病没〕スル▽父が病没して三年になる[使い...
ぼつ【没】
[共通する意味] ★死亡した年を示すのに用いる語。[英] death[使い方]〔没〕▽明治三十年没〔卒〕▽大正十年五月卒〔寂〕▽平成元年寂[使い分け]【1】「卒」は、「卒去」の「卒」で、身分の高...