おてもと
[共通する意味] ★食物を挟み取るのに用いる二本の細い棒。[英] chopsticks[使い方]〔箸〕▽箸で野菜をつまむ▽箸をつける▽箸にも棒にもかからない(=どうにも扱いようがない)▽箸の上げ...
はく【刷く】
[共通する意味] ★物の表面に液体などをなすりつけて付着させる。[使い方]〔塗る〕(ラ五)▽板塀をペンキで白く塗る▽傷に薬を塗る▽白粉(おしろい)を塗る▽顔に泥を塗る〔刷く〕(カ五)▽ほお紅をう...
ゆがく【湯掻く】
[共通する意味] ★食品を湯に入れて煮る。[英] to boil[使い方]〔茹でる〕(ダ下一)▽うどんを茹でる▽卵を茹でる▽白菜を茹でる〔うでる〕(ダ下一)▽卵をうでる〔湯掻く〕(カ五)▽ほうれ...
うつす【写す】
[共通する意味] ★フィルム、磁気テープなどの媒体に記録する。[英] to photograph[使い方]〔撮影〕スル▽映画の撮影▽沈む夕日を撮影する〔撮る〕(ラ五)▽写真を撮ってもらう▽オリン...
とる【撮る】
[共通する意味] ★フィルム、磁気テープなどの媒体に記録する。[英] to photograph[使い方]〔撮影〕スル▽映画の撮影▽沈む夕日を撮影する〔撮る〕(ラ五)▽写真を撮ってもらう▽オリン...
きんぞく【金属】
[意味] 金、銀、銅、鉄、水銀などの金属元素と、その合金の総称。特有の光沢があり、展性・延性に富み、電気・熱をよく伝え、硬度・強度が大きいなどの特徴がある。[英] metal[使い方]〔金属〕▽...
ふすま【襖】
[共通する意味] ★和風の部屋を仕切るもの。[使い方]〔障子〕▽障子を張りかえる▽壁に耳あり障子に目あり〔襖〕▽ふすまをたてる▽ふすま越しに話し声がきこえてくる[使い分け]【1】「障子」は、格子...
こな【粉】
[共通する意味] ★非常に小さな粒状の物質。また、その集まり。[英] flour[使い方]〔粉〕(こな)▽麦を粉にひく▽粉を練る▽チョークの粉が上着につく〔粉〕(こ)▽柿(かき)が白い粉をふいて...
さつえい【撮影】
[共通する意味] ★フィルム、磁気テープなどの媒体に記録する。[英] to photograph[使い方]〔撮影〕スル▽映画の撮影▽沈む夕日を撮影する〔撮る〕(ラ五)▽写真を撮ってもらう▽オリン...
しょうじ【障子】
[共通する意味] ★和風の部屋を仕切るもの。[使い方]〔障子〕▽障子を張りかえる▽壁に耳あり障子に目あり〔襖〕▽ふすまをたてる▽ふすま越しに話し声がきこえてくる[使い分け]【1】「障子」は、格子...