でんぶん【伝聞】
[共通する意味] ★その人から直接ではなく、他の人の口を通して聞くこと。[英] hearing from others[使い方]〔聞き伝え〕▽聞き伝えの話であてにならない〔伝聞〕スル▽私の伝聞し...
ふうぶん【風聞】
[共通する意味] ★世間で話題となっている、物事やある人の身の上についてのあまり確かでない話。[英] a rumor[使い方]〔噂〕スル▽大地震のうわさが立つ▽世間でうわさする▽人のうわさも七十...
ろんしょう【論証】
[共通する意味] ★事実や真実を証明すること。[英] verification[使い方]〔検証〕スル▽彼のアリバイをもう一度検証してみる▽現場検証〔論証〕スル▽核実験の危険性を論証する〔実証〕ス...
うろおぼえ【うろ覚え】
[共通する意味] ★確かでない記憶。[英] an uncertain memory[使い方]〔うろ覚え〕▽うろ覚えの住所を頼りに尋ねてみた▽同級生の顔はうろ覚えにしか覚えていない▽うろ覚えの電話...
じっけん【実験】
[共通する意味] ★良否、真偽などについて、実際にあたって確かめてみる。[英] to try[使い方]〔試みる〕(マ上一)▽無給油世界一周を試みる▽不時着を試みる〔試す〕(サ五)▽用心棒の腕を試...
ききかえす【聞き返す】
[共通する意味] ★前に聞いたものを再度聞く。また、相手に再度問う。[英] to listen again[使い方]〔聞き返す〕(サ五)▽録音テープを聞き返す▽質問が聞こえず先生に聞き返す〔聞き...
そらおぼえ【そら覚え】
[共通する意味] ★確かでない記憶。[英] an uncertain memory[使い方]〔うろ覚え〕▽うろ覚えの住所を頼りに尋ねてみた▽同級生の顔はうろ覚えにしか覚えていない▽うろ覚えの電話...
ききなおす【聞き直す】
[共通する意味] ★前に聞いたものを再度聞く。また、相手に再度問う。[英] to listen again[使い方]〔聞き返す〕(サ五)▽録音テープを聞き返す▽質問が聞こえず先生に聞き返す〔聞き...
うわさ【噂】
[共通する意味] ★世間で話題となっている、物事やある人の身の上についてのあまり確かでない話。[英] a rumor[使い方]〔噂〕スル▽大地震のうわさが立つ▽世間でうわさする▽人のうわさも七十...
はごたえ【歯応え】
[共通する意味] ★働きかけに対する反応。[英] a response[使い方]〔手応え〕▽確かな手応えを感じる▽手応えのある相手〔歯応え〕▽歯応えのある論文[使い分け] 「手応え」「歯応え」は...