もえる【燃える】
[共通する意味] ★火がついて炎があがる。[英] to burn[使い方]〔燃える〕(ア下一)〔焼ける〕(カ下一)[使い分け]【1】「燃える」は、炎が立っている状態をいうことが多いのに対して、「...
りょうふう【涼風】
[共通する意味] ★涼しい風。[英] a cool breeze[使い方]〔涼風〕(りょうふう)▽涼風が立つ▽爽快(そうかい)な涼風〔涼風〕(すずかぜ)▽縁側に流れる涼風▽涼風が立つ[使い分け]...
あざやか【鮮やか】
[共通する意味] ★はっきりしているさま。[英] vivid[使い方]〔鮮やか〕(形動)▽墨痕(ぼっこん)鮮やかな表札▽色調を鮮やかにする〔鮮明〕(形動)▽鮮明にブレーキの跡がついている▽旗幟(...
がんせき【岩石】
[共通する意味] ★大きな石。[英] a rock[使い方]〔岩〕▽岩の上に立つ▽一念岩をも徹(とお)す〔岩石〕▽岩石がごろごろしている山[使い分け]【1】「岩」は、石の大きいものをいうが、「石...
やける【焼ける】
[共通する意味] ★火がついて炎があがる。[英] to burn[使い方]〔燃える〕(ア下一)〔焼ける〕(カ下一)[使い分け]【1】「燃える」は、炎が立っている状態をいうことが多いのに対して、「...
せんめい【鮮明】
[共通する意味] ★はっきりしているさま。[英] vivid[使い方]〔鮮やか〕(形動)▽墨痕(ぼっこん)鮮やかな表札▽色調を鮮やかにする〔鮮明〕(形動)▽鮮明にブレーキの跡がついている▽旗幟(...
おおもと【大本】
[共通する意味] ★物事が成り立つもとになるもの。[英] the foundation; the basis[使い方]〔基礎〕▽発展の基礎を固める▽基礎的な体力をつける▽基礎知識〔基本〕▽パソコ...
きほん【基本】
[共通する意味] ★物事が成り立つもとになるもの。[英] the foundation; the basis[使い方]〔基礎〕▽発展の基礎を固める▽基礎的な体力をつける▽基礎知識〔基本〕▽パソコ...
こんぽん【根本】
[共通する意味] ★物事が成り立つもとになるもの。[英] the foundation; the basis[使い方]〔基礎〕▽発展の基礎を固める▽基礎的な体力をつける▽基礎知識〔基本〕▽パソコ...
きそ【基礎】
[共通する意味] ★物事が成り立つもとになるもの。[英] the foundation; the basis[使い方]〔基礎〕▽発展の基礎を固める▽基礎的な体力をつける▽基礎知識〔基本〕▽パソコ...