こうしつ【硬質】
[共通する意味] ★壊したり、変化させたりしにくい。[英] hard[使い方]〔かたい〕(形)▽硬い金属▽このクッキーは硬い▽ネジを固く締める〔硬質〕(名・形動)▽硬質な磁器▽ダイヤの硬質を利用...
みつもり【見積もり】
[共通する意味] ★ある事にかかわる数量や金額の見当をつけること。[英] an estimate[使い方]〔見積もり〕スル▽工事の見積もりを出す〔目算〕スル▽目算では三万人ぐらいの入場者がありそ...
じせい【時世】
[共通する意味] ★流れ行く時間の中で、ある長さをもった年月。[英] an epoch; an era[使い方]〔時代〕▽古きよき時代▽時代に逆行する考え方▽青春時代▽江戸時代〔時世〕(じせい)...
ねんだい【年代】
[共通する意味] ★流れ行く時間の中で、ある長さをもった年月。[英] an epoch; an era[使い方]〔時代〕▽古きよき時代▽時代に逆行する考え方▽青春時代▽江戸時代〔時世〕(じせい)...
じだい【時代】
[共通する意味] ★流れ行く時間の中で、ある長さをもった年月。[英] an epoch; an era[使い方]〔時代〕▽古きよき時代▽時代に逆行する考え方▽青春時代▽江戸時代〔時世〕(じせい)...
ずいじ【随時】
[共通する意味] ★定期的でないこと。常にではないこと。[英] (at) any time[使い方]〔随時〕(副)▽随時利用可能な施設▽随時説明を求める▽入学随時〔臨時〕▽臨時に休業する▽臨時の...
りんじ【臨時】
[共通する意味] ★定期的でないこと。常にではないこと。[英] (at) any time[使い方]〔随時〕(副)▽随時利用可能な施設▽随時説明を求める▽入学随時〔臨時〕▽臨時に休業する▽臨時の...
もくさん【目算】
[共通する意味] ★ある事にかかわる数量や金額の見当をつけること。[英] an estimate[使い方]〔見積もり〕スル▽工事の見積もりを出す〔目算〕スル▽目算では三万人ぐらいの入場者がありそ...
かくじん【各人】
[共通する意味] ★それぞれの人。[英] each person[使い方]〔一人一人〕(名・副)▽その課の一人一人に聞いてみた▽一人一人違った考え方をする〔めいめい〕(名・副)▽めいめいが気をつ...
しゅもく【種目】
[共通する意味] ★他と区別されるまとまりの個々の項目。[英] an item[使い方]〔種目〕▽競技の種目▽平泳ぎと自由形の二種目で優勝する〔細目〕▽説明書の細目〔条項〕▽法案の細々とした条項...