しらじらしい【白白しい】
[共通する意味] ★知っていて知らないふりをするさま。[使い方]〔空空しい〕(形)▽空々しくとぼける〔白白しい〕(形)▽初対面の人のような白々しい挨拶(あいさつ)[使い分け]【1】「空空しい」は...
しょざいない【所在ない】
[共通する意味] ★何もすることがなくて暇なこと。[英] tediousness; boredom[使い方]〔退屈〕(名・形動)スル▽退屈な日々を送る▽彼は話がうまくて人を退屈させない〔所在ない...
そらぞらしい【空空しい】
[共通する意味] ★知っていて知らないふりをするさま。[使い方]〔空空しい〕(形)▽空々しくとぼける〔白白しい〕(形)▽初対面の人のような白々しい挨拶(あいさつ)[使い分け]【1】「空空しい」は...
たいくつ【退屈】
[共通する意味] ★何もすることがなくて暇なこと。[英] tediousness; boredom[使い方]〔退屈〕(名・形動)スル▽退屈な日々を送る▽彼は話がうまくて人を退屈させない〔所在ない...
てもちぶさた【手持ち無沙汰】
[共通する意味] ★何もすることがなくて暇なこと。[英] tediousness; boredom[使い方]〔退屈〕(名・形動)スル▽退屈な日々を送る▽彼は話がうまくて人を退屈させない〔所在ない...
つうかい【痛快】
[共通する意味] ★心が楽しく、おかしく、気持ちが晴れるようなさま。[英] interesting[使い方]〔面白い〕(形)▽面白いように魚が釣れた▽その学説は面白い〔愉快〕(名・形動)▽毎日愉...
おもしろい【面白い】
[共通する意味] ★心が楽しく、おかしく、気持ちが晴れるようなさま。[英] interesting[使い方]〔面白い〕(形)▽面白いように魚が釣れた▽その学説は面白い〔愉快〕(名・形動)▽毎日愉...
ゆかい【愉快】
[共通する意味] ★心が楽しく、おかしく、気持ちが晴れるようなさま。[英] interesting[使い方]〔面白い〕(形)▽面白いように魚が釣れた▽その学説は面白い〔愉快〕(名・形動)▽毎日愉...
きょうき【驚喜】
[共通する意味] ★よろこびの大きいこと。[英] wild joy; rapture(s)[使い方]〔歓喜〕スル▽歓喜に満ちた表情▽歓喜のあまり涙を流す▽歓喜の声を上げる▽選手たちは勝利に歓喜し...
かんき【歓喜】
[共通する意味] ★よろこびの大きいこと。[英] wild joy; rapture(s)[使い方]〔歓喜〕スル▽歓喜に満ちた表情▽歓喜のあまり涙を流す▽歓喜の声を上げる▽選手たちは勝利に歓喜し...