たっしゃ【達者】
[共通する意味] ★体の調子がよくて、気力、体力が盛んな様子。[使い方]〔元気〕(名・形動)〔健康〕(名・形動)〔丈夫〕(名・形動)〔達者〕(名・形動)[使い分け]【1】「元気」は他の語にくらべ...
じょうぶ【丈夫】
[共通する意味] ★体の調子がよくて、気力、体力が盛んな様子。[使い方]〔元気〕(名・形動)〔健康〕(名・形動)〔丈夫〕(名・形動)〔達者〕(名・形動)[使い分け]【1】「元気」は他の語にくらべ...
げんき【元気】
[共通する意味] ★体の調子がよくて、気力、体力が盛んな様子。[使い方]〔元気〕(名・形動)〔健康〕(名・形動)〔丈夫〕(名・形動)〔達者〕(名・形動)[使い分け]【1】「元気」は他の語にくらべ...
けんこう【健康】
[共通する意味] ★体の調子がよくて、気力、体力が盛んな様子。[使い方]〔元気〕(名・形動)〔健康〕(名・形動)〔丈夫〕(名・形動)〔達者〕(名・形動)[使い分け]【1】「元気」は他の語にくらべ...
たいけい【体形】
[共通する意味] ★骨組み、肉付きなどから見た体全体の恰好(かっこう)。[英] form[使い方]〔形〕▽姿形(すがたかたち)▽見目形(みめかたち)〔スタイル〕▽抜群のスタイルのモデル▽スタイル...
かたち【形】
[共通する意味] ★骨組み、肉付きなどから見た体全体の恰好(かっこう)。[英] form[使い方]〔形〕▽姿形(すがたかたち)▽見目形(みめかたち)〔スタイル〕▽抜群のスタイルのモデル▽スタイル...
スタイル
[共通する意味] ★骨組み、肉付きなどから見た体全体の恰好(かっこう)。[英] form[使い方]〔形〕▽姿形(すがたかたち)▽見目形(みめかたち)〔スタイル〕▽抜群のスタイルのモデル▽スタイル...
きづかい【気遣い】
[共通する意味] ★手落ちや手抜かりのないよう気をつけること。[英] consideration; care[使い方]〔配慮〕スル〔心配り〕スル〔気配り〕スル〔心遣い〕スル〔気遣い〕(名・形動)...
しつ【質】
[共通する意味] ★生まれつきその人が備えている能力や性質。[英] makings; nature[使い方]〔質〕▽最近の大学生は質が落ちている▽蒲柳(ほりゅう)の質(=体質がひ弱いこと)〔素質...
もったいない
[共通する意味] ★物を大切に思い、失ったり無駄にしたりするのが耐えられない。[使い方]〔惜しい〕(形)▽命が惜しい▽惜しくも一点差で負けた〔もったいない〕(形)▽まだ使えるのに捨てるのはもった...