いたい【痛い】
[共通する意味] ★体の内部からの疾病や外部から与えられた打撃などによって、その部分が苦しくつらい。[英] painful[使い方]〔痛い〕(形)▽胃が痛い▽ひざが痛い[補足]◇「痛くもない腹を...
いためる【痛める】
[共通する意味] ★体に痛みや故障を起こす。「傷める」とも書く。[使い方]〔痛める〕(マ下一)▽ひざを痛める[補足]◇「子どもの素行に頭を痛める」のように、心に苦痛を感じさせるという意でも使われる。
ただし【但し】
[共通する意味] ★前に述べた事柄について補足的な説明をつけ加えるときに用いる語。[英] but[使い方]〔但し〕(接続)▽大人千円、小人五百円。但し、六歳未満は無料▽私も投資しよう。但し、条件...
まく【幕】
[意味] 何かを遮るために、隔てとして用いる大きな布。[英] a curtain[使い方]〔幕〕▽紅白の幕を張る[補足]◇「幕」は、特に舞台の前面に垂らす大きな布をいい、「幕をあげる(=劇を始め...
に
[意味] 動作・作用の行われる時を表わす。[使い方]〔に〕▽三時に駅で待ち合わせた▽一九五五年に彼は生まれた▽六時に門が閉まる▽入学式は四月一日に行う▽三年後に竣工の予定▽昼ごろ(に)学校に行く...
じこく【時刻】
[共通する意味] ★時の流れの中のある特定の一点。[英] time[使い方]〔時刻〕▽ただ今の時刻は午前十時です▽列車は時刻どおりに着いた▽時刻表〔時間〕▽約束の時間は夜の八時だ▽時間どおりに出...
けっか【結果】
[意味] ある動作・行為によって生じた事柄。[英] a result⇔原因[使い方]〔結果〕▽試験の結果を発表する▽悲惨な結果を招く[補足]◇完了した行為に対する評価が良い場合にも悪い場合にも使...
じかん【時間】
[共通する意味] ★時の流れの中のある特定の一点。[英] time[使い方]〔時刻〕▽ただ今の時刻は午前十時です▽列車は時刻どおりに着いた▽時刻表〔時間〕▽約束の時間は夜の八時だ▽時間どおりに出...
えん【円】
[意味] まるいこと。また、まるいもの。一つの平面上で、一定点から等距離にある点の軌跡。また、それによって囲まれた平面の部分をいう。[英] a circle[使い方]〔円〕▽円を描く▽皆で手をつ...
じてん【時点】
[共通する意味] ★時の流れの中のある特定の一点。[英] time[使い方]〔時刻〕▽ただ今の時刻は午前十時です▽列車は時刻どおりに着いた▽時刻表〔時間〕▽約束の時間は夜の八時だ▽時間どおりに出...