どの
[共通する意味] ★具体的に説明したり、直接に名前を言ったりすることなしに、ある物事をさし示す語。[使い方]〔これ〕(代名)▽これは私の本です▽これが私の本音です▽これより先は立入禁止だ▽これで...
あの
[共通する意味] ★具体的に説明したり、直接に名前を言ったりすることなしに、ある物事をさし示す語。[使い方]〔これ〕(代名)▽これは私の本です▽これが私の本音です▽これより先は立入禁止だ▽これで...
ほとり
[共通する意味] ★物のへりに近いところ。[英] neighborhood[使い方]〔ほとり〕▽湖のほとりのホテル〔端〕(はた)▽道の端[使い分け]【1】「ほとり」は、ある物や場所のそばをいうが...
うらがわ【裏側】
[共通する意味] ★表、正面の反対側。[英] the back side[使い方]〔裏側〕▽建物の裏側に回る▽紙の裏側をメモに使う〔裏手〕▽敵の裏手に回る▽神社の裏手に小高い山が見える[使い分け...
ひそう【皮相】
[共通する意味] ★物事の外面の、中心、本質にいたらない部分。[英] outward appearance[使い方]〔上面〕▽物事の上面しか見ていない▽上面だけの批評しかできない〔皮相〕(名・形...
うわべ【上辺】
[共通する意味] ★物事の外面の、中心、本質にいたらない部分。[英] outward appearance[使い方]〔上面〕▽物事の上面しか見ていない▽上面だけの批評しかできない〔皮相〕(名・形...
うわつら【上面】
[共通する意味] ★物事の外面の、中心、本質にいたらない部分。[英] outward appearance[使い方]〔上面〕▽物事の上面しか見ていない▽上面だけの批評しかできない〔皮相〕(名・形...
はた【端】
[共通する意味] ★物のへりに近いところ。[英] neighborhood[使い方]〔ほとり〕▽湖のほとりのホテル〔端〕(はた)▽道の端[使い分け]【1】「ほとり」は、ある物や場所のそばをいうが...
くわしい【詳しい】
[意味] 細かい点にまで行き渡ってことを行うさま。[英] detailed[使い方]〔詳しい〕(形)▽手紙の詳しい内容▽詳しく報告する[補足]◇「この辺の地理に詳しい」のように、細部までじゅうぶ...
こうだい【広大】
[共通する意味] ★限りなく広々としているさま。[英] vast(ness)[使い方]〔広大〕(名・形動)▽広大な土地を所有する▽気宇広大〔無辺〕(名・形動)▽無辺の天空を見上げる▽広大無辺[使...