くっせつ【屈折】
[共通する意味] ★折れ曲がること。[英] bending[使い方]〔屈曲〕スル▽屈曲の多い海岸線▽屈曲した道〔屈折〕スル▽屈折した道〔曲折〕スル▽曲折した山道[使い分け]【1】三語とも、長い道...
ぶんかつ【分割】
[共通する意味] ★いくつかに分けること。[英] division[使い方]〔分割〕スル▽土地を分割して売る▽分割払い〔二分〕スル▽クラスを二分する▽世論を二分した話題〔両分〕スル▽世界を両分す...
もぐる【潜る】
[共通する意味] ★全身、全体を水の中に沈める。[英] to dive[使い方]〔潜る〕(ラ五)▽海にもぐってあわびをとる〔潜水〕スル▽潜水して海底を調査する▽潜水夫[使い分け]【1】「潜る」は...
そくしん【促進】
[共通する意味] ★物事が進むようにすること。[英] promotion[使い方]〔推進〕スル〔促進〕スル[使い分け]【1】「推進」は、事業や計画など物事が目的に向かって前進するようにすること、...
りょくいん【緑陰】
[共通する意味] ★樹木の葉が日光を遮ってできる日陰の場所。[英] the shade of a tree[使い方]〔葉陰〕▽葉陰に見え隠れする赤い実〔木陰〕▽木陰で一休みする〔樹陰〕▽熱帯の樹...
かえって
[共通する意味] ★二つ以上の事柄を比較して、どちらかを選ぶ気持ちを表わす語。[英] rather[使い方]〔むしろ〕(副)▽その服には青よりむしろ茶の靴が似合う▽彼に頼むくらいなら、むしろ自分...
むしろ
[共通する意味] ★二つ以上の事柄を比較して、どちらかを選ぶ気持ちを表わす語。[英] rather[使い方]〔むしろ〕(副)▽その服には青よりむしろ茶の靴が似合う▽彼に頼むくらいなら、むしろ自分...
いっそ
[共通する意味] ★二つ以上の事柄を比較して、どちらかを選ぶ気持ちを表わす語。[英] rather[使い方]〔むしろ〕(副)▽その服には青よりむしろ茶の靴が似合う▽彼に頼むくらいなら、むしろ自分...
こす【越す】
[共通する意味] ★ものの上を通り過ぎて一方から他方へ移動する。[英] to go across[使い方]〔越える〕(ア下一)▽垣根を越える▽鉄道の線路を越えてやって来る▽山を二つ越える▽国境を...
こえる【越える】
[共通する意味] ★ものの上を通り過ぎて一方から他方へ移動する。[英] to go across[使い方]〔越える〕(ア下一)▽垣根を越える▽鉄道の線路を越えてやって来る▽山を二つ越える▽国境を...