しりぞく【退く】
[共通する意味] ★それまでいた場所から離れる。[英] to leave; to retire (from)[使い方]〔退く〕(しりぞく)(カ五)▽相手に気圧(けお)されて二、三歩退いた▽第一線...
とく【解く】
[共通する意味] ★結んであるものを分けたり、固まっているものをやわらかくする。[使い方]〔解く〕(カ五)〔ほどく〕(カ五)〔ほぐす〕(サ五)[使い分け]【1】「解く」は、結んだり縫ったりされた...
ほぐす
[共通する意味] ★結んであるものを分けたり、固まっているものをやわらかくする。[使い方]〔解く〕(カ五)〔ほどく〕(カ五)〔ほぐす〕(サ五)[使い分け]【1】「解く」は、結んだり縫ったりされた...
ふしん【不信】
[意味] 信じないこと。また、信義を守らないこと。[英] distrust; distrustful《形》,distrustly《副》[使い方]〔不信〕▽不信の念を抱く▽不信行為▽人間不信[関連...
よりわける【より分ける】
[共通する意味] ★いくつもある中から、目的に合ったものを取り出す。[英] to select; to choose[使い方]〔より分ける〕(カ下一)▽よい豆をより分ける〔ふるう〕(ワ五)▽試験...
さる【去る】
[共通する意味] ★それまでいた場所から離れる。[英] to leave; to retire (from)[使い方]〔退く〕(しりぞく)(カ五)▽相手に気圧(けお)されて二、三歩退いた▽第一線...
さがる【下がる】
[共通する意味] ★それまでいた場所から離れる。[英] to leave; to retire (from)[使い方]〔退く〕(しりぞく)(カ五)▽相手に気圧(けお)されて二、三歩退いた▽第一線...
のく【退く】
[共通する意味] ★それまでいた場所から離れる。[英] to leave; to retire (from)[使い方]〔退く〕(しりぞく)(カ五)▽相手に気圧(けお)されて二、三歩退いた▽第一線...
けずる【削る】
[共通する意味] ★刃物などで、物の表面を薄く切り取る。[英] to chip; to curtail[使い方]〔削る〕(ラ五)▽かんなで板を削る▽しのぎを削る(=激しく争う)〔そぐ〕(ガ五)▽...
せいしんてき【精神的】
[共通する意味] ★心や精神の動き、状態に関するさま。[英] psychological; mental[使い方]〔心理的〕(形動)▽児童への心理的影響が心配だ▽心理的な不安▽心理的な圧迫を受け...