けあし【毛足】
[共通する意味] ★頭髪、羽、獣類などの毛のさまを表わす語。[英] the color of hair[使い方]〔毛色〕▽この毛色は茶色だ〔毛並み〕▽つやつやした毛並みの馬〔毛足〕▽コリー犬は毛...
けなみ【毛並み】
[共通する意味] ★頭髪、羽、獣類などの毛のさまを表わす語。[英] the color of hair[使い方]〔毛色〕▽この毛色は茶色だ〔毛並み〕▽つやつやした毛並みの馬〔毛足〕▽コリー犬は毛...
けいろ【毛色】
[共通する意味] ★頭髪、羽、獣類などの毛のさまを表わす語。[英] the color of hair[使い方]〔毛色〕▽この毛色は茶色だ〔毛並み〕▽つやつやした毛並みの馬〔毛足〕▽コリー犬は毛...
もちろん
[共通する意味] ★判断をくだす以前に結論が決まっているようすを表わすときに用いる語。[英] of course[使い方]〔もちろん〕(副)▽僕はもちろん大賛成だ▽もちろん失敗しても責任を追及し...
とうぜん【当然】
[共通する意味] ★判断をくだす以前に結論が決まっているようすを表わすときに用いる語。[英] of course[使い方]〔もちろん〕(副)▽僕はもちろん大賛成だ▽もちろん失敗しても責任を追及し...
じべた【地べた】
[共通する意味] ★土地の表面。[英] the surface of the earth[使い方]〔地面〕▽地面に横たわる▽地面に杭を打つ〔地べた〕▽地べたに頭をつけて謝る▽子供が地べたに寝転が...
にぶる【鈍る】
[共通する意味] ★弱くなる。[使い方]〔鈍る〕(ラ五)▽頭の働きが鈍る▽勘が鈍る〔弱る〕(ラ五)▽身体が弱る▽肥料が足りなくて木が弱っている〔弱まる〕(ラ五)▽台風が弱まる▽風雨が弱まる[使い...
ないし
[共通する意味] ★複数の異なるもののうち一つを選択するときに用いる語。[英] or[使い方]〔または〕(接続)▽電話または電報で知らせる▽肉または魚の料理を準備する〔もしくは〕(接続)▽万年筆...
よわまる【弱まる】
[共通する意味] ★弱くなる。[使い方]〔鈍る〕(ラ五)▽頭の働きが鈍る▽勘が鈍る〔弱る〕(ラ五)▽身体が弱る▽肥料が足りなくて木が弱っている〔弱まる〕(ラ五)▽台風が弱まる▽風雨が弱まる[使い...
よわる【弱る】
[共通する意味] ★弱くなる。[使い方]〔鈍る〕(ラ五)▽頭の働きが鈍る▽勘が鈍る〔弱る〕(ラ五)▽身体が弱る▽肥料が足りなくて木が弱っている〔弱まる〕(ラ五)▽台風が弱まる▽風雨が弱まる[使い...