りりしい
[共通する意味] ★物事に対してひるむことなく積極的に向かって行くさま。[英] brave; courageous[使い方]〔勇ましい〕(形)〔勇敢〕(名・形動)〔果敢〕(形動)〔勇壮〕(名・形...
おんけん【穏健】
[共通する意味] ★性格や性質などが穏やかなさま。[英] gentleness[使い方]〔温厚〕(名・形動)▽温厚な人柄で信頼を得た▽祖父は温厚な人で、大声を出したことはない〔温和〕(名・形動)...
おんこう【温厚】
[共通する意味] ★性格や性質などが穏やかなさま。[英] gentleness[使い方]〔温厚〕(名・形動)▽温厚な人柄で信頼を得た▽祖父は温厚な人で、大声を出したことはない〔温和〕(名・形動)...
にらみつける
[共通する意味] ★鋭い目つきでじっと見る。[英] to glare (at)[使い方]〔にらむ〕(マ五)▽学生は不満げに先生の顔をにらんだ〔にらみつける〕(カ下一)▽怒りをこめた目でにらみつけ...
ばらまく
[共通する意味] ★あちこちにまいて散らす。[英] to scatter[使い方]〔ばらまく〕(カ五)▽芝生に肥料をばらまく〔撒き散らす〕(サ五)▽悪臭をまき散らす〔ふりまく〕(カ五)▽お清めに...
ふりまく
[共通する意味] ★あちこちにまいて散らす。[英] to scatter[使い方]〔ばらまく〕(カ五)▽芝生に肥料をばらまく〔撒き散らす〕(サ五)▽悪臭をまき散らす〔ふりまく〕(カ五)▽お清めに...
まきちらす【撒き散らす】
[共通する意味] ★あちこちにまいて散らす。[英] to scatter[使い方]〔ばらまく〕(カ五)▽芝生に肥料をばらまく〔撒き散らす〕(サ五)▽悪臭をまき散らす〔ふりまく〕(カ五)▽お清めに...
くすぐったい
[共通する意味] ★くすぐられたりして、むずむずした感じがする。[英] tickling[使い方]〔くすぐったい〕(形)▽犬に顔をなめられて、くすぐったい〔こそばゆい〕(形)▽背中がこそばゆい[...
しまる【締まる】
[共通する意味] ★すきやゆるみがなくなる。きつくなる。[使い方]〔締まる〕(ラ五)▽皮ひもは乾くと締まる▽首がしまって絶命する▽口もとが締まっていて好感が持てる顔〔引き締まる〕(ラ五)▽引き締...
ねむい【眠い】
[共通する意味] ★眠りを欲している状態である。[英] sleepy; drowsy; somnolent《文語》[使い方]〔眠い〕(形)▽眠い目をこする▽徹夜したので眠くてたまらない〔眠たい〕...