すす【煤】
[意味] 煙の中に含まれる、黒い炭素の微粒子。また、それが天井などに付着したもの。[英] soot[使い方]〔煤〕▽煤で顔がまっ黒になる▽天井の煤を払う
けむり【煙】
[意味] 物が燃えるときに出る、目に見える気体。また、そのように見えるもの。[英] smoke[使い方]〔煙〕▽煙草(たばこ)のけむり▽黒い煙を吐く蒸気船▽煙のように消え失せる▽煙に巻かれて死ぬ...
はんたいしょく【反対色】
[共通する意味] ★色相の環で、互いに反対側にある色。[英] an antagonistic color[使い分け]【1】いずれも、混合したときに無彩色となる二つの色、また、その二色の関係をいう...
ほしょく【補色】
[共通する意味] ★色相の環で、互いに反対側にある色。[英] an antagonistic color[使い分け]【1】いずれも、混合したときに無彩色となる二つの色、また、その二色の関係をいう...
にたいして【に対して】
[共通する意味] ★対象・関連を表わす。[使い方]〔について〕▽来年度の予算について話し合う▽自分の将来についてあれこれと考える▽製品の使用法についての説明書〔に関して〕▽私に関して言えば、高校...