おもい【重い】
[意味] 目方が多い。重量がある。[英] heavy⇔軽い[使い方]〔重い〕(形)▽重い荷物▽この靴は重いので歩きづらい▽彼は僕より重い▽先月より三キロ重くなった[補足]◇「重い病」「彼の罪は重...
むへん【無辺】
[共通する意味] ★限りなく広々としているさま。[英] vast(ness)[使い方]〔広大〕(名・形動)▽広大な土地を所有する▽気宇広大〔無辺〕(名・形動)▽無辺の天空を見上げる▽広大無辺[使...
こうはん【広範】
[共通する意味] ★空間や面積、範囲などが大きい。[英] wide; broad[使い方]〔広い〕(形)▽彼の額は広い▽広い視野を養う〔広広〕(副)スル▽この居間は広々している〔広やか〕(形動)...
こうだい【広大】
[共通する意味] ★限りなく広々としているさま。[英] vast(ness)[使い方]〔広大〕(名・形動)▽広大な土地を所有する▽気宇広大〔無辺〕(名・形動)▽無辺の天空を見上げる▽広大無辺[使...
ひろやか【広やか】
[共通する意味] ★空間や面積、範囲などが大きい。[英] wide; broad[使い方]〔広い〕(形)▽彼の額は広い▽広い視野を養う〔広広〕(副)スル▽この居間は広々している〔広やか〕(形動)...
ばくばく【漠漠】
[共通する意味] ★むやみに広いさま。[英] unduly wide[使い方]〔空漠〕(形動(たる・と))▽空漠とした荒野〔漠漠〕(形動(たる・と))▽漠々たる荒地〔だだっ広い〕(形)▽家具も何...
ひろびろ【広広】
[共通する意味] ★空間や面積、範囲などが大きい。[英] wide; broad[使い方]〔広い〕(形)▽彼の額は広い▽広い視野を養う〔広広〕(副)スル▽この居間は広々している〔広やか〕(形動)...
くうばく【空漠】
[共通する意味] ★むやみに広いさま。[英] unduly wide[使い方]〔空漠〕(形動(たる・と))▽空漠とした荒野〔漠漠〕(形動(たる・と))▽漠々たる荒地〔だだっ広い〕(形)▽家具も何...
だだっぴろい【だだっ広い】
[共通する意味] ★むやみに広いさま。[英] unduly wide[使い方]〔空漠〕(形動(たる・と))▽空漠とした荒野〔漠漠〕(形動(たる・と))▽漠々たる荒地〔だだっ広い〕(形)▽家具も何...
ひくい【低い】
[意味] 空間的に下の方にある。[英] low⇔高い[使い方]〔低い〕(形)▽背の低い人▽低い家並み▽机が低いので勉強しづらい[補足]◇「低い」は、「低い声で話す」のように、音や声が小さい意、「...