せまい【狭い】
[共通する意味] ★空間や面積、範囲などが小さい。[英] narrow[使い方]〔狭い〕(形)▽狭い教室だからマイクはいらない▽道が狭いから注意しなさい〔手狭〕(形動)▽人や物が増えて手狭になっ...
せせこましい
[共通する意味] ★空間や面積、範囲などが小さい。[英] narrow[使い方]〔狭い〕(形)▽狭い教室だからマイクはいらない▽道が狭いから注意しなさい〔手狭〕(形動)▽人や物が増えて手狭になっ...
てぜま【手狭】
[共通する意味] ★空間や面積、範囲などが小さい。[英] narrow[使い方]〔狭い〕(形)▽狭い教室だからマイクはいらない▽道が狭いから注意しなさい〔手狭〕(形動)▽人や物が増えて手狭になっ...
らくらく【楽楽】
[共通する意味] ★物事をするのに、苦労や障害がなく、たやすいさま。[英] easily[使い方]〔楽楽〕(副)▽重いものを楽々と持ち上げる▽規準を楽々とクリアーした〔やすやす〕(副)▽子供が相...
かるがる【軽軽】
[共通する意味] ★物事をするのに、苦労や障害がなく、たやすいさま。[英] easily[使い方]〔楽楽〕(副)▽重いものを楽々と持ち上げる▽規準を楽々とクリアーした〔やすやす〕(副)▽子供が相...
やすやす
[共通する意味] ★物事をするのに、苦労や障害がなく、たやすいさま。[英] easily[使い方]〔楽楽〕(副)▽重いものを楽々と持ち上げる▽規準を楽々とクリアーした〔やすやす〕(副)▽子供が相...
こうごうしい【神神しい】
[共通する意味] ★清らかで、おかしがたいさま。[英] sacred(ness)[使い方]〔神聖〕(名・形動)▽神聖な場所▽神聖にしておかすべからず▽神聖なる儀式〔神神しい〕(形)▽神々しいばか...
へんちょう【変調】
[共通する意味] ★様子がいつもと違うこと。調子が違うこと。[英] disorder[使い方]〔変調〕スル▽機械が変調をきたす▽体の変調に気づく〔不順〕(名・形動)▽生理不順▽気候不順〔不調〕(...
しょうりょう【少量】
[共通する意味] ★わずかな量。[英] a small quantity[使い分け] 「微量」は、「少量」にくらべてごくわずかで、あるかないかの程度の場合にいう。[反対語] ▼少量⇔大量・多量
それでは
[共通する意味] ★前の事柄を前提として認めた上で、それについての状況、あるいは判断を示す語。[英] then[使い方]〔そうすると〕(接続)▽ドアを開けた。そうすると知らない人が立っていた▽予...