せいじゃ【正邪】
[共通する意味] ★正しいことと、正しくないこと。[英] right and wrong[使い方]〔正否〕▽物事の正否をわきまえずに行動する〔正誤〕▽正誤表〔正邪〕▽正邪の別がわからなくなる▽正...
かそう【仮装】
[共通する意味] ★実際とは異なる外見を装ったり、行動や態度をとったりすること。[英] disguise[使い方]〔擬装〕スル▽結婚を擬装する▽擬装工作〔仮装〕スル▽工夫をこらした仮装▽仮装行列...
あつさ【厚さ】
[共通する意味] ★物体の一面から、反対側の面までの距離。[英] thickness[使い方]〔厚み〕▽厚みのある本▽胸の厚み〔厚さ〕▽壁の厚さ▽鉄板の厚さを測る[使い分け] 「厚さ」は、単にど...
あつみ【厚み】
[共通する意味] ★物体の一面から、反対側の面までの距離。[英] thickness[使い方]〔厚み〕▽厚みのある本▽胸の厚み〔厚さ〕▽壁の厚さ▽鉄板の厚さを測る[使い分け] 「厚さ」は、単にど...
ふんそう【扮装】
[共通する意味] ★実際とは異なる外見を装ったり、行動や態度をとったりすること。[英] disguise[使い方]〔擬装〕スル▽結婚を擬装する▽擬装工作〔仮装〕スル▽工夫をこらした仮装▽仮装行列...
ぎそう【擬装】
[共通する意味] ★実際とは異なる外見を装ったり、行動や態度をとったりすること。[英] disguise[使い方]〔擬装〕スル▽結婚を擬装する▽擬装工作〔仮装〕スル▽工夫をこらした仮装▽仮装行列...
りねん【理念】
[共通する意味] ★物事に対する考え方。[英] a notion[使い方]〔概念〕▽明確な概念を得る▽概念を規定する〔観念〕▽善悪の観念がない▽自分は無力だ、という観念にとらわれる〔理念〕▽憲法...
りくつ【理屈】
[共通する意味] ★物事の筋道。[使い方]〔理屈〕▽理屈どおりにはいかない▽君は理屈が多い▽理屈に合わない〔屁理屈〕▽君はよく屁理屈をこねる▽そんな言い分はただの屁理屈だよ〔小理屈〕▽小理屈をこ...
こりくつ【小理屈】
[共通する意味] ★物事の筋道。[使い方]〔理屈〕▽理屈どおりにはいかない▽君は理屈が多い▽理屈に合わない〔屁理屈〕▽君はよく屁理屈をこねる▽そんな言い分はただの屁理屈だよ〔小理屈〕▽小理屈をこ...
へりくつ【屁理屈】
[共通する意味] ★物事の筋道。[使い方]〔理屈〕▽理屈どおりにはいかない▽君は理屈が多い▽理屈に合わない〔屁理屈〕▽君はよく屁理屈をこねる▽そんな言い分はただの屁理屈だよ〔小理屈〕▽小理屈をこ...