くみふせる【組み伏せる】
[共通する意味] ★力を加えて、対象を動きのとれない状態にする。[英] to hold down[使い方]〔押さえる〕(ア下一)▽はしごが倒れないように押さえる〔押さえ込む〕(マ五)▽相手を押さ...
からくち【辛口】
[共通する意味] ★塩気が強い味、または、ワサビ、ショウガ、カラシなどで舌がぴりぴり刺激されるような感じ。[英] pungent taste[使い方]〔辛み〕▽辛みを効かす▽辛みがある▽辛みがき...
にがい【苦い】
[共通する意味] ★舌を刺す味。[英] bitter[使い方]〔苦い〕(形)▽僕は苦いくらいのコーヒーが好きだ〔渋い〕(形)▽この柿(かき)は渋くて食べられない[使い分け]【1】「苦い」は、焦げ...
おさえこむ【押さえ込む】
[共通する意味] ★力を加えて、対象を動きのとれない状態にする。[英] to hold down[使い方]〔押さえる〕(ア下一)▽はしごが倒れないように押さえる〔押さえ込む〕(マ五)▽相手を押さ...
すいよせる【吸い寄せる】
[共通する意味] ★自分の方へ動かす。[英] to pull[使い方]〔引っ張る〕(ラ五)▽袖(そで)をつかんで引っ張る▽足を引っ張る(=他人の成功や物事の順調な進行のじゃまをする)〔手繰り寄せ...
かく【掻く】
[共通する意味] ★つめを立てて、手前に動かす。[英] to scratch[使い方]〔掻く〕(カ五)▽蚊にさされた所をかく▽照れて頭をかく〔掻きむしる〕(ラ五)▽傷口をかきむしって化膿(かのう...
ひきよせる【引き寄せる】
[共通する意味] ★自分の方へ動かす。[英] to pull[使い方]〔引っ張る〕(ラ五)▽袖(そで)をつかんで引っ張る▽足を引っ張る(=他人の成功や物事の順調な進行のじゃまをする)〔手繰り寄せ...
ひきつける【引き付ける】
[共通する意味] ★自分の方へ動かす。[英] to pull[使い方]〔引っ張る〕(ラ五)▽袖(そで)をつかんで引っ張る▽足を引っ張る(=他人の成功や物事の順調な進行のじゃまをする)〔手繰り寄せ...
たぐりよせる【手繰り寄せる】
[共通する意味] ★自分の方へ動かす。[英] to pull[使い方]〔引っ張る〕(ラ五)▽袖(そで)をつかんで引っ張る▽足を引っ張る(=他人の成功や物事の順調な進行のじゃまをする)〔手繰り寄せ...
しぶい【渋い】
[共通する意味] ★舌を刺す味。[英] bitter[使い方]〔苦い〕(形)▽僕は苦いくらいのコーヒーが好きだ〔渋い〕(形)▽この柿(かき)は渋くて食べられない[使い分け]【1】「苦い」は、焦げ...