そだち【育ち】
[共通する意味] ★どのような環境で、どのように育ち、育てられたか、という成長の過程。[使い方]〔生い立ち〕▽犯人の生い立ちを調べる▽不幸な生い立ちにもめげず、たくましく成長した〔育ち〕▽育ちの...
ぎんしゃり【銀しゃり】
[共通する意味] ★白米の飯を俗にいう語。[使い方]〔銀飯〕▽正月以来の銀飯だ〔しゃり〕▽しゃりがぽろぽろしてとても食えない〔銀しゃり〕▽久し振りの銀しゃりに胃が驚いている[使い分け] 「しゃり...
しゅせき【酒席】
[共通する意味] ★社交のために、人々が集まって酒や料理を楽しむ場。[英] a banquet[使い方]〔宴席〕▽会議の後は宴席を用意しております▽宴席を盛り上げる〔酒席〕▽酒席での発言とはいえ...
ふるかぶ【古株】
[共通する意味] ★その集団や立場などに古くからいる人。[英] a veteran[使い方]〔古顔〕▽私はこの会社ではもう古顔だ▽古顔の店員〔古株〕▽彼女はこの店の古株だ▽古株の社員〔古手〕▽開...
かみつ【過密】
[共通する意味] ★人または物が一か所にすき間もないほどたくさん集まっていること。[使い方]〔過密〕(名・形動)▽人口が過密な地域▽都市の過密化〔すし詰め〕▽すし詰めの電車〔稠密〕(名・形動)▽...
すしづめ【すし詰め】
[共通する意味] ★人または物が一か所にすき間もないほどたくさん集まっていること。[使い方]〔過密〕(名・形動)▽人口が過密な地域▽都市の過密化〔すし詰め〕▽すし詰めの電車〔稠密〕(名・形動)▽...
のみや【飲み屋】
[共通する意味] ★酒を供する店。[英] a bar[使い方]〔酒場〕▽酒場で酒を飲む▽大衆酒場〔飲み屋〕▽駅前の一杯飲み屋〔居酒屋〕▽洋風の居酒屋▽居酒屋に寄る[使い分け]【1】「酒場」は、酒...
いざかや【居酒屋】
[共通する意味] ★酒を供する店。[英] a bar[使い方]〔酒場〕▽酒場で酒を飲む▽大衆酒場〔飲み屋〕▽駅前の一杯飲み屋〔居酒屋〕▽洋風の居酒屋▽居酒屋に寄る[使い分け]【1】「酒場」は、酒...
さかば【酒場】
[共通する意味] ★酒を供する店。[英] a bar[使い方]〔酒場〕▽酒場で酒を飲む▽大衆酒場〔飲み屋〕▽駅前の一杯飲み屋〔居酒屋〕▽洋風の居酒屋▽居酒屋に寄る[使い分け]【1】「酒場」は、酒...
おざしき【お座敷】
[共通する意味] ★社交のために、人々が集まって酒や料理を楽しむ場。[英] a banquet[使い方]〔宴席〕▽会議の後は宴席を用意しております▽宴席を盛り上げる〔酒席〕▽酒席での発言とはいえ...