まっき【末期】
[共通する意味] ★あるまとまった時間の流れの中で、その終わり近くの時期をさしていう。[英] the last stage[使い方]〔終期〕▽展示会も終期にさしかかった▽任期の終期が近づく〔末期...
ためす【試す】
[共通する意味] ★良否、真偽などについて、実際にあたって確かめてみる。[英] to try[使い方]〔試みる〕(マ上一)▽無給油世界一周を試みる▽不時着を試みる〔試す〕(サ五)▽用心棒の腕を試...
せんじつ【先日】
[共通する意味] ★現在に近い過去の、漠然としたある時点。[英] some days ago[使い方]〔この間〕(名・副)▽この間はお邪魔しました▽学生時代をついこの間のことのように思い出す〔こ...
こころみる【試みる】
[共通する意味] ★良否、真偽などについて、実際にあたって確かめてみる。[英] to try[使い方]〔試みる〕(マ上一)▽無給油世界一周を試みる▽不時着を試みる〔試す〕(サ五)▽用心棒の腕を試...
せきねん【積年】
[共通する意味] ★年が積もり重なること。転じて、長い時間。[英] many years[使い方]〔積年〕▽積年の恨みをはらす▽積年の夢がかなう〔累年〕▽累年犯罪も凶悪化する傾向にある▽この村は...
さきごろ【先ごろ】
[共通する意味] ★現在に近い過去の、漠然としたある時点。[英] some days ago[使い方]〔この間〕(名・副)▽この間はお邪魔しました▽学生時代をついこの間のことのように思い出す〔こ...
しゃめん【赦免】
[共通する意味] ★罪や過失を許すこと。[英] pardon[使い方]〔赦免〕スル▽赦免を願う▽御赦免になる〔免罪〕▽恩赦による免罪▽免罪符[使い分け] 二語とも、文章語。
めんざい【免罪】
[共通する意味] ★罪や過失を許すこと。[英] pardon[使い方]〔赦免〕スル▽赦免を願う▽御赦免になる〔免罪〕▽恩赦による免罪▽免罪符[使い分け] 二語とも、文章語。
じっけん【実験】
[共通する意味] ★良否、真偽などについて、実際にあたって確かめてみる。[英] to try[使い方]〔試みる〕(マ上一)▽無給油世界一周を試みる▽不時着を試みる〔試す〕(サ五)▽用心棒の腕を試...
このまえ【この前】
[共通する意味] ★現在に近い過去の、漠然としたある時点。[英] some days ago[使い方]〔この間〕(名・副)▽この間はお邪魔しました▽学生時代をついこの間のことのように思い出す〔こ...