ぼうげん【暴言】
[共通する意味] ★言ってはならないことを発言してしまうこと。また、その発言。[英] violent language[使い方]〔放言〕スル〔失言〕スル[使い分け]【1】「暴言」は、その場ではけ...
こうか【高価】
[共通する意味] ★値段が高いこと。[英] a high price[使い方]〔高価〕(名・形動)▽高価な宝石▽この置物は高価だ〔高値〕▽野菜の高値が続く▽市場は高値を更新した▽最(さい)高値[...
ほうげん【放言】
[共通する意味] ★言ってはならないことを発言してしまうこと。また、その発言。[英] violent language[使い方]〔放言〕スル〔失言〕スル[使い分け]【1】「暴言」は、その場ではけ...
はいぶつ【廃物】
[共通する意味] ★役に立たなくなった物。[英] junk[使い方]〔廃品〕▽廃品を回収する▽廃品の山ができる〔廃物〕▽廃物を利用しておもちゃを作る〔廃棄物〕▽廃棄物を不法に投棄する▽産業廃棄物...
はいきぶつ【廃棄物】
[共通する意味] ★役に立たなくなった物。[英] junk[使い方]〔廃品〕▽廃品を回収する▽廃品の山ができる〔廃物〕▽廃物を利用しておもちゃを作る〔廃棄物〕▽廃棄物を不法に投棄する▽産業廃棄物...
くずもの【屑物】
[共通する意味] ★役に立たなくなった物。[英] junk[使い方]〔廃品〕▽廃品を回収する▽廃品の山ができる〔廃物〕▽廃物を利用しておもちゃを作る〔廃棄物〕▽廃棄物を不法に投棄する▽産業廃棄物...
しつげん【失言】
[共通する意味] ★言ってはならないことを発言してしまうこと。また、その発言。[英] violent language[使い方]〔放言〕スル〔失言〕スル[使い分け]【1】「暴言」は、その場ではけ...
おや【親】
[共通する意味] ★その人をこの世に生んだ、一人の男性と一人の女性。また、その人を保護し養育している人。[英] parents[使い方]〔親〕▽この子の親▽近ごろの親▽生みの親より育ての親▽男親...
さくねん【昨年】
[共通する意味] ★その年の前の年。[英] last year[使い方]〔去年〕▽去年の今ごろは仕事で海外にいた▽去年おととしと雪が多かった〔昨年〕▽昨年、一昨年と暖かい冬が続いた▽昨年来続いて...
ぼけっと
[共通する意味] ★記憶や心の働きなどがぼけていてはっきりしない様子。[使い方]〔ぼんやり〕(副)スル〔ぼうっと〕(副)スル〔ぼそっと〕(副)スル〔ぼけっと〕(副)スル〔ぽっと〕(副)スル〔ぼさ...