きふるし【着古し】
[共通する意味] ★長い間着て、古くなった衣類。[英] old clothes[使い方]〔古着〕▽古着屋で古着を買う〔着古し〕▽他人の着古しをもらう〔お古〕▽このセーターは兄のお古だ[使い分け]...
おふる【お古】
[共通する意味] ★長い間着て、古くなった衣類。[英] old clothes[使い方]〔古着〕▽古着屋で古着を買う〔着古し〕▽他人の着古しをもらう〔お古〕▽このセーターは兄のお古だ[使い分け]...
ふるぎ【古着】
[共通する意味] ★長い間着て、古くなった衣類。[英] old clothes[使い方]〔古着〕▽古着屋で古着を買う〔着古し〕▽他人の着古しをもらう〔お古〕▽このセーターは兄のお古だ[使い分け]...
かんぶつ【乾物】
[共通する意味] ★乾燥させた保存食品。[使い方]〔干物〕▽釣った魚を干物にする▽アジの干物〔乾物〕▽乾物を売る店▽乾物屋[使い分け]【1】「干物」は、魚介類の干したもの、またはその総称。ただし...
どのひと【どの人】
[共通する意味] ★言及する人物が分からない場合、その人をさすのに用いる語。[英] who[使い方]〔誰〕(代名)▽次期委員長はだれですか▽きみはだれだ〔どなた〕(代名)▽社長はどなたですか▽こ...
ひもの【干物】
[共通する意味] ★乾燥させた保存食品。[使い方]〔干物〕▽釣った魚を干物にする▽アジの干物〔乾物〕▽乾物を売る店▽乾物屋[使い分け]【1】「干物」は、魚介類の干したもの、またはその総称。ただし...
りょうり【料理】
[共通する意味] ★食物として口に合うように材料を調え加工すること。[英] cooking[使い方]〔料理〕スル▽料理人▽料理学校〔調理〕スル▽調理師▽調理実習〔炊事〕スル▽炊事、洗濯一切を自分...
なにもの【何者】
[共通する意味] ★言及する人物が分からない場合、その人をさすのに用いる語。[英] who[使い方]〔誰〕(代名)▽次期委員長はだれですか▽きみはだれだ〔どなた〕(代名)▽社長はどなたですか▽こ...
にたき【煮炊き】
[共通する意味] ★食物として口に合うように材料を調え加工すること。[英] cooking[使い方]〔料理〕スル▽料理人▽料理学校〔調理〕スル▽調理師▽調理実習〔炊事〕スル▽炊事、洗濯一切を自分...
たる【樽】
[意味] 酒、醤油(しょうゆ)などの液体をいれる、木製円筒形で、密封できるふたのある容器。胴の部分がふくらんだものもある。[英] a cask; a barrel[使い方]〔樽〕▽酒を樽につめる...