しんてい【進呈】
[共通する意味] ★人に物を差し上げること。[英] to present[使い方]〔進呈〕スル〔贈呈〕スル〔献上〕スル〔進上〕スル[使い分け]【1】「献上」は、差し上げる相手が自分よりもはるかに...
ほぞん【保存】
[共通する意味] ★あとのためにとっておくこと。[英] preservation[使い方]〔保存〕スル▽この古文書はよく保存されている〔温存〕スル▽次の試合に備えてレギュラーを温存する〔保管〕ス...
さしあげる【差し上げる】
[共通する意味] ★上位の者へ物を贈る。[英] to devote[使い方]〔供える〕(ア下一)〔捧げる〕(ガ下一)〔献ずる〕(サ変)〔奉る〕(ラ五)〔差し上げる〕(ガ下一)[使い分け]【1】「...
しんじょう【進上】
[共通する意味] ★人に物を差し上げること。[英] to present[使い方]〔進呈〕スル〔贈呈〕スル〔献上〕スル〔進上〕スル[使い分け]【1】「献上」は、差し上げる相手が自分よりもはるかに...
おんぞん【温存】
[共通する意味] ★あとのためにとっておくこと。[英] preservation[使い方]〔保存〕スル▽この古文書はよく保存されている〔温存〕スル▽次の試合に備えてレギュラーを温存する〔保管〕ス...
たいしょ【対処】
[共通する意味] ★ある事態を状況に応じて、適切に判断して処理すること。[英] to cope with[使い方]〔対処〕スル▽緊急の事態に対処する▽事件の対処を誤った〔対応〕スル▽政府の提案へ...
はずがない
[共通する意味] ★強い否定を表わす。[使い方]〔わけがない〕▽朝寝坊のあなたが、朝五時に起きられるわけがない〔はずがない〕▽小さい子供が四人もいるのだから、家の中がきれいなはずがないでしょ〔べ...
わけがない
[共通する意味] ★強い否定を表わす。[使い方]〔わけがない〕▽朝寝坊のあなたが、朝五時に起きられるわけがない〔はずがない〕▽小さい子供が四人もいるのだから、家の中がきれいなはずがないでしょ〔べ...
きょじゅう【居住】
[共通する意味] ★場所を決めてそこで生活する。[英] to live[使い方]〔住む〕(マ五)▽木造の家に住む▽フランスに住む▽私と彼とでは住む世界が違う▽住めば都(=どんなところでも住み慣れ...
ほかん【保管】
[共通する意味] ★あとのためにとっておくこと。[英] preservation[使い方]〔保存〕スル▽この古文書はよく保存されている〔温存〕スル▽次の試合に備えてレギュラーを温存する〔保管〕ス...