ほしょう【保証】
[共通する意味] ★責任をもって絶対間違いないとすること。[英] to guarantee[使い方]〔保証〕スル▽身元を保証する▽借金の保証人▽保証書〔保障〕スル▽憲法によって保障されている自由...
ほしょう【保障】
[共通する意味] ★責任をもって絶対間違いないとすること。[英] to guarantee[使い方]〔保証〕スル▽身元を保証する▽借金の保証人▽保証書〔保障〕スル▽憲法によって保障されている自由...
ほしょう【補償】
[共通する意味] ★損害に対し金品で埋め合わせをすること。[英] compensation[使い方]〔補償〕スル▽損害については当方で補償いたします▽災害補償▽刑事補償〔賠償〕スル▽犠牲者の遺族...
ほんしょう【本省】
[共通する意味] ★公的機関の中心となる所。[英] the home office[使い方]〔本省〕▽外局から本省に戻る▽本省の課長〔本庁〕▽本庁へ出張する〔本局〕▽郵便物は一度本局へ集められる...
ほんしょう【本性】
[共通する意味] ★その人本来の性質。[英] one's true character[使い方]〔本性〕▽ついに本性を現した▽本性をむき出しにして争う〔地〕▽特別な演技をせず地でいく▽地がでる〔...
ぼうしょう【傍証】
[共通する意味] ★証拠の種類、形態。[使い方]〔物証〕▽彼を起訴するのに十分な物証がある〔人証〕▽その事件は人証があるだけだ〔書証〕▽弁護士は書証による証拠提出を行った〔傍証〕▽どれも傍証にす...
ぼんしょう【梵鐘】
[共通する意味] ★寺院の鐘楼につるしてある鐘。撞木(しゅもく)といわれる太い棒でついて鳴らす。[英] a temple bell[使い方]〔釣鐘〕▽お寺の釣鐘をつく〔梵鐘〕▽はるかかなたの梵鐘...
まっしょう【抹消】
[共通する意味] ★消してなくすこと。[英] erasion[使い方]〔消去〕スル▽該当しないものを消去していく▽消去法〔隠滅〕スル▽証拠の隠滅を謀る▽犯跡を隠滅する〔抹消〕スル▽リストから氏名...
みしょう【未詳】
[共通する意味] ★分からないこと。[英] unknown[使い方]〔不詳〕(名・形動)▽作者不詳〔未詳〕(名・形動)▽作者未詳[使い分け]【1】「不詳」は、はっきりと、あるいは詳しくは分からな...
めいしょう【名将】
[共通する意味] ★優れた軍の統率者。[英] a great commander[使い分け]【1】「名将」は、戦略、兵術などに優れた名高い将。【2】「知将」は、知恵があって、はかりごとに優れた将...