とがめる【咎める】
[共通する意味] ★過失や悪い点などを責め非難する。[英] to blame[使い方]〔責める〕(マ下一)▽不心得な行いを責める▽容疑者を責める〔咎める〕(マ下一)▽不注意を咎められる▽良心が咎...
なじる【詰る】
[共通する意味] ★過失や悪い点などを責め非難する。[英] to blame[使い方]〔責める〕(マ下一)▽不心得な行いを責める▽容疑者を責める〔咎める〕(マ下一)▽不注意を咎められる▽良心が咎...
せめる【責める】
[共通する意味] ★過失や悪い点などを責め非難する。[英] to blame[使い方]〔責める〕(マ下一)▽不心得な行いを責める▽容疑者を責める〔咎める〕(マ下一)▽不注意を咎められる▽良心が咎...
しきさい【色彩】
[共通する意味] ★色の様子。色の具合。[英] a tone of color[使い分け]【1】「色合い」は、色の具体的な組み合わせや人に与える感じの例を示し、自然にあるものの場合にも用いられる...
といあわせる【問い合わせる】
[共通する意味] ★聞いて確かめる。[英] to inquire[使い方]〔問い合わせる〕(サ下一)〔聞き合わせる〕(サ下一)〔聞きただす〕(サ五)[使い分け]【1】「問い合わせる」「聞き合わせ...
ききあわせる【聞き合わせる】
[共通する意味] ★聞いて確かめる。[英] to inquire[使い方]〔問い合わせる〕(サ下一)〔聞き合わせる〕(サ下一)〔聞きただす〕(サ五)[使い分け]【1】「問い合わせる」「聞き合わせ...
ききただす【聞きただす】
[共通する意味] ★聞いて確かめる。[英] to inquire[使い方]〔問い合わせる〕(サ下一)〔聞き合わせる〕(サ下一)〔聞きただす〕(サ五)[使い分け]【1】「問い合わせる」「聞き合わせ...
しきちょう【色調】
[共通する意味] ★色の様子。色の具合。[英] a tone of color[使い分け]【1】「色合い」は、色の具体的な組み合わせや人に与える感じの例を示し、自然にあるものの場合にも用いられる...
トーン
[共通する意味] ★色の様子。色の具合。[英] a tone of color[使い分け]【1】「色合い」は、色の具体的な組み合わせや人に与える感じの例を示し、自然にあるものの場合にも用いられる...
さいしゅう【最終】
[共通する意味] ★続いている物事の、そこより先がなくなること。また、その部分。[英] an end[使い方]〔終わり〕▽この世の終わり▽一巻の終わり〔しまい〕▽これでこの話はしまいにしよう▽店...