あっかん【悪漢】
[共通する意味] ★たちの悪い人。悪事を働く人。悪い奴(やつ)。[英] a bad man; an evildoer[使い方]〔悪人〕▽国家を売った悪人▽悪人呼ばわりされる〔悪者〕▽悪者を懲らし...
いのこる【居残る】
[共通する意味] ★他の人がいなくなった後も、なお、その場所、地位、組織などにいる。[英] to remain[使い方]〔残る〕(ラ五)▽ここに残って後から来る人を待つ▽相談役として会社に残る〔...
よびすて【呼び捨て】
[共通する意味] ★人のよび方のかたち。[使い方]〔さん付け〕▽年下でも先輩だからさん付けで呼ぼう〔君付け〕▽国会では男女とも君付けで呼ばれる〔呼び捨て〕▽君から呼び捨てにされる覚えはない[使い...
かよう
[共通する意味] ★話し手に身近なものの状態や程度を間接的に述べる語。[英] such[使い方]〔こんな〕(形動)▽こんな人とは思わなかった▽こんな時こそ彼に助けてもらおう▽こんな事は大した事で...
げんそん【現存】
[共通する意味] ★人間や事物があること。[英] existence[使い方]〔存在〕スル▽あの建物は現代では貴重な存在だ▽その風習は今なお存在している▽存在意義を失う〔所在〕スル▽責任の所在を...
こうがい【口外】
[共通する意味] ★ほかの人に言うこと。[使い方]〔口外〕スル▽決して他人に口外するな▽うっかり口外する〔他言〕スル▽他言してはいけない▽他言無用〔公言〕スル▽倒産寸前だと公言してはばからない[...
たごん【他言】
[共通する意味] ★ほかの人に言うこと。[使い方]〔口外〕スル▽決して他人に口外するな▽うっかり口外する〔他言〕スル▽他言してはいけない▽他言無用〔公言〕スル▽倒産寸前だと公言してはばからない[...
いんよう【引用】
[共通する意味] ★他人の書いた文章を引くこと。[英] quotation; citation[使い方]〔引用〕スル▽「論語」から引用する▽引用文▽引用符〔クォーテーション〕▽クォーテーションマ...
クォーテーション
[共通する意味] ★他人の書いた文章を引くこと。[英] quotation; citation[使い方]〔引用〕スル▽「論語」から引用する▽引用文▽引用符〔クォーテーション〕▽クォーテーションマ...
てびき【手引き】
[共通する意味] ★道や場所を知らない人を連れて行くこと。[英] guidance[使い方]〔案内〕スル▽繁華街を案内する▽ホテルへ案内する〔道案内〕スル▽頂上まで道案内を頼む〔ガイド〕スル▽ア...