きまぐれ【気まぐれ】
[共通する意味] ★興味や愛情の対象が変わりやすいこと。また、そのさま。[英] inconstancy; fickleness[使い方]〔多情〕(名・形動)▽つぎつぎに愛人を変える多情な男〔浮気...
しずまる【静まる】
[共通する意味] ★高ぶっていた気持ちが安定した状態になる。[英] to settle down[使い方]〔落ち着く〕(カ五)▽彼も結婚すれば落ち着くだろう▽なかなか落ち着いた心境になれない▽慌...
うつりぎ【移り気】
[共通する意味] ★興味や愛情の対象が変わりやすいこと。また、そのさま。[英] inconstancy; fickleness[使い方]〔多情〕(名・形動)▽つぎつぎに愛人を変える多情な男〔浮気...
はっぷん【発奮】
[共通する意味] ★心を奮いたてて大いに努力しようとすること。[英] to be inspired (by)[使い方]〔発奮〕スル▽発奮を期待しよう▽失敗がかえって彼を発奮させることになった〔奮...
はしなくも
[共通する意味] ★予想もしないさま。思いがけないさま。[英] unexpectedly[使い方]〔図らずも〕(副)▽事態ははからずも好転した▽はからずも大金が手に入った〔はしなくも〕(副)▽彼...
こらえる
[共通する意味] ★苦しみなどを我慢する。[英] to endure; to put up with[使い方]〔こらえる〕(ア下一)▽長時間の手術の苦しみをこらえた▽こらえきれずに泣きだした〔耐...
たえる【耐える】
[共通する意味] ★苦しみなどを我慢する。[英] to endure; to put up with[使い方]〔こらえる〕(ア下一)▽長時間の手術の苦しみをこらえた▽こらえきれずに泣きだした〔耐...
ふんき【奮起】
[共通する意味] ★心を奮いたてて大いに努力しようとすること。[英] to be inspired (by)[使い方]〔発奮〕スル▽発奮を期待しよう▽失敗がかえって彼を発奮させることになった〔奮...
ふんぱつ【奮発】
[共通する意味] ★心を奮いたてて大いに努力しようとすること。[英] to be inspired (by)[使い方]〔発奮〕スル▽発奮を期待しよう▽失敗がかえって彼を発奮させることになった〔奮...
おちつく【落ち着く】
[共通する意味] ★高ぶっていた気持ちが安定した状態になる。[英] to settle down[使い方]〔落ち着く〕(カ五)▽彼も結婚すれば落ち着くだろう▽なかなか落ち着いた心境になれない▽慌...