ばいえん【煤煙】
[共通する意味] ★何かが燃えて出る煙。[英] soot and smoke[使い方]〔煤煙〕▽多量の煤煙を出す▽煤煙で洗濯物が黒くなる〔油煙〕▽油煙で黒くなった天井▽油煙で墨を作る[使い分け]...
でっぱる【出っ張る】
[共通する意味] ★突き出る形になる。[英] to be sharpened[使い方]〔尖る〕(ラ五)▽尖った鉛筆▽竹を削って先が尖るようにする〔角張る〕(ラ五)▽角ばったかばん▽角ばった顔〔出...
とがる【尖る】
[共通する意味] ★突き出る形になる。[英] to be sharpened[使い方]〔尖る〕(ラ五)▽尖った鉛筆▽竹を削って先が尖るようにする〔角張る〕(ラ五)▽角ばったかばん▽角ばった顔〔出...
しゃげき【射撃】
[共通する意味] ★目標に向かって鉄砲などのたまを撃ち出すこと。[英] shooting[使い方]〔射撃〕スル▽一斉に射撃する▽射撃の名手▽射撃訓練▽艦砲射撃▽クレー射撃〔銃撃〕スル▽銃撃を浴び...
じゅうげき【銃撃】
[共通する意味] ★目標に向かって鉄砲などのたまを撃ち出すこと。[英] shooting[使い方]〔射撃〕スル▽一斉に射撃する▽射撃の名手▽射撃訓練▽艦砲射撃▽クレー射撃〔銃撃〕スル▽銃撃を浴び...
ゆえん【油煙】
[共通する意味] ★何かが燃えて出る煙。[英] soot and smoke[使い方]〔煤煙〕▽多量の煤煙を出す▽煤煙で洗濯物が黒くなる〔油煙〕▽油煙で黒くなった天井▽油煙で墨を作る[使い分け]...
かくばる【角張る】
[共通する意味] ★突き出る形になる。[英] to be sharpened[使い方]〔尖る〕(ラ五)▽尖った鉛筆▽竹を削って先が尖るようにする〔角張る〕(ラ五)▽角ばったかばん▽角ばった顔〔出...
とりひき【取引】
[共通する意味] ★物品売買に伴い、金銭の授受を行うこと。[英] trade[使い方]〔取引〕スル▽取引が成立する▽友人と取引する▽裏取引〔交易〕スル▽農産物と海産物とで交易する▽外国と交易する...
おと【音】
[共通する意味] ★聴覚で感ずる感覚。物の振動が空気を伝わってきたもの。[英] sound[使い方]〔音〕(おと)▽テレビの音が大きい▽音が聞こえる〔物音〕▽不気味な物音▽物音を立てる[使い分け...
でどころ【出所】
[共通する意味] ★物の出てきたもとのところ。[英] a source[使い方]〔出所〕▽うわさの出所は彼だった▽資金の出所を探る〔出典〕▽この歌の出典は万葉集だ▽出典を明記する[使い分け]【1...